賃貸から戸建て!主婦の家づくり奮闘日記

私のプロフィール 年齢:34才 家族:旦那(34才)子供2人 趣味:旅行 職業:パート 将来の夢:マイホームの買い替え・・・。

    大和ハウス

    ダイワハウスの規格住宅の坪単価は比較的安価。ライフジェニックとは。

    注文住宅の価格の基準になるのが坪単価です。 坪単価×建坪で、おおよその住宅の価格が決定します。 ダイワハウスの坪単価は、他の住宅メーカーと比べてどうなのでしょうか。 そんな疑問にお答えするべく、解説し ...

    タマホーム

    機能性を重視することが最優先。タマホームの間取りを検証。

    注文住宅のタマホームは、豊富な間取りや個別のレイアウトにも対応しています。 同じような規格の住宅でも、間取りによって雰囲気はガラッと変わります。 間取りを柔軟に変更できるプランニングこそ、実はとても重 ...

    大和ハウス

    ダイワハウスの予算はどれくらいか。主力ブランドの「Xevo(ジーヴォ)E」で検証。

    注文住宅メーカーのダイワハウスで、家を建てることに決めました。 気になるのは、その価格ですよね。 限りある予算の中で実現可能かどうか。 どのぐらいの予算が必要か…。 悩みは尽きません。 そこで今回はダ ...

    住友不動産

    住友不動産の見積もりは適正価格か。ユーザーの声を元に検証。

    住友不動産の見積もりは、適正価格だというユーザーの意見が多くあります。 このため、ローコスト住宅と呼ばれることもありますが、それは違います。 価格が高くて疑問を持ったり、安くて不審に思ったりするような ...

    タマホーム

    タマホームのローコスト住宅。衝撃的なプライス! 坪単価25.8万円。

    注文住宅のタマホームはかつて、衝撃的なプライスを掲げて業界の話題を独占しました。 坪単価25.8万円という、他社の半額以下の値段を前面に出していました。 現在では坪単価25.8万円という価格を出しては ...

    タマホーム

    タマホームの価格を検証してみた- その3 ローコスト住宅でも予算にゆとりが必要。

    注文住宅のタマホームの価格の仕組みは、どうなっているのでしょうか。 よく新聞の折り込みチラシに「○○○万円」などと明記され、お得感があるように思われます。 しかし、実際はこれ以外にも、諸経費が多くかか ...

    タマホーム

    注文住宅のタマホームの価格を検証してみた - その1 リーズナブルな価格設定。

    注文住宅のタマホームは、リーズナブルな価格設定が支持されています。 資金に余裕のある方は心配することはありませんが、多くの方は他社よりも同じような規格や仕様なら、1円でも安くしたい、と思っているのでは ...