愛知県春日井市エリアの注文住宅・不動産の坪単価を一挙紹介。2020年更新版(最新2016年度分)
愛知県春日井市の坪単価の推移です。どこで建てるかも重要ですが、何処に建てるかでも坪単価は変わります。ぜひ参考に。
物件数や建築費・㎡単価・坪単価(万円)推移表 ※居住専用住宅
年度 | 物件の平均 工事費(万円) | 物件の平均 広さ(延床㎡) | 平米単価 (万円) | 坪単価 (万円) | 総数: 建築物の数(棟) | 総数: 床面積の合計(m2) | 総数: 工事費予定額(万円) |
2011年度 | 2,357万円 | 140㎡ | 17万円 | 56万円 | 1,597棟 | 223,627㎡ | 3,763,494万円 |
2012年度 | 2,304万円 | 135㎡ | 17万円 | 56万円 | 1,406棟 | 189,858㎡ | 3,239,396万円 |
2013年度 | 2,421万円 | 140㎡ | 17万円 | 57万円 | 1,489棟 | 208,379㎡ | 3,605,417万円 |
2014年度 | 2,450万円 | 139㎡ | 18万円 | 58万円 | 1,769棟 | 245,957㎡ | 4,333,845万円 |
2015年度 | 2,755万円 | 149㎡ | 19万円 | 61万円 | 1,452棟 | 215,674㎡ | 3,999,801万円 |
2016年度 | 2,618万円 | 142㎡ | 18万円 | 61万円 | 1,420棟 | 202,132㎡ | 3,717,872万円 |
※統計数が十分でない等の場合には、「---」にて表記しております。
【出典元】
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)の情報を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
愛知県の住宅展示場・モデルハウスに行こう!
とよたハウジングガーデン
愛知県豊田市秋葉町4-75
0565-37-7588
火曜日、水曜日
ナゴヤハウジングセンター 一宮会場
愛知県一宮市丹陽町五日市場字本地28
0586-76-7808
水曜日
ナゴヤハウジングセンター 半田会場
愛知県半田市榎下町7
0569-32-3660
年末年始
ナゴヤハウジングセンター 春日井会場
愛知県春日井市西山町2-8-1
0568-57-2355
火曜日、水曜日
ナゴヤハウジングセンター 日進梅森会場
愛知県日進市梅森町西田面15
052-805-8422
火曜日、水曜日
刈谷・知立ハウジングセンター
愛知県知立市上重原町土取33-1
0566-87-8111
年末年始
鳴海ハウジングセンター
愛知県名古屋市緑区鳴海町伝治山3-19
052-717-1152
年末年始
新・神宮東中日ハウジングセンター
愛知県名古屋市熱田区六野2-1-3
052-871-8070
毎週水曜日
黒川東中日ハウジングセンター
愛知県名古屋市北区猿投町2
052-915-1013
年末年始/火曜・水曜日
岡崎中日ハウジングセンター
愛知県岡崎市昭和町木舟25
0564-32-6003
年末年始/火曜・水曜日
豊橋中日ハウジングセンター
愛知県豊川市篠束町仲堀65-1
0533-78-3615
年末年始/火曜・水曜日
愛知県春日井市建築対応可能:主な注文住宅ハウスメーカー・工務店一覧
タマホーム株式会社
家づくりは幸せづくりの始まり。よりお客様の笑顔を増やすために。

住友不動産株式会社 名古屋事業所
総合ディベロッパーとしてのノウハウを結実させた注文住宅

住友不動産は大規模な都市開発から、超高層オフィスビルや超高層マンションの建設、ビジネスホテルの運営まで、不動産に関わる様々な事業を手掛ける総合ディベロッパーです。1972年から木造建築に携わり、伝統的な木造軸組み工法と先進テクノロジーを融合したウッドパネル工法、そして2×4工法を展開。その多岐にわたる経験をお客様の大切な1棟に注ぎ込みます。また、土地探しからリフォーム、家事代行まで、グループ一丸となってお客様の住まいづくりやご入居後の生活をサポートいたします。
株式会社アキュラホーム 名古屋支店
\TVCMで話題/ キリンさんと暮らせる超注文住宅

次世代エコシステム採用(*1)で 光熱費が35年間で800万円もお得!!(*2) アキュラホームがご提案する新商品「超空間の家Neo」は、アキュラホームが独自に開発した業界最強クラスの「8トン壁」を採用することにより、耐震等級を満たしながらも耐力壁を少なくでき、間取りの自由度と安全性を両立する事を可能としました。 これにより今までの木造住宅では構造上難しいとされていた、 5.6mの天井高や約30坪で30帖の無柱大空間LDKを適正価格で実現が可能です。 また、「超空間の家Neo」に搭載されている「次世代エコシステム(*1)」により、 一般的な住宅と比較して35年間で800万円以上の光熱費削減が可能(*2)となり、 この「次世代エコシステム」に蓄電池やV2Hなどのシステムと組み合わせることで、 さらなるコスト削減が可能です。 お客様それぞれのプランの燃費を「光熱費シミュレーション」により確認し、 光熱費保証1年分と太陽光発電パネルとあわせてご提案いたします。 ※新商品発売を記念してモデルハウスにて感動体感フェア開催中! 光熱費シミュレーションや、35年間で800万円もお得になる秘密はお近くの展示場にて! 【キリンさんと暮らせる家で話題のテレビCM↓】 https://youtu.be/WOW4uiyhHsQ ※外部リンクになります。資料請求の後でご覧ください。 ※画像はイメージです。
セルコホーム株式会社
カナダ輸入住宅全国No.1住宅メーカー。キーワードは Good Design Good Quality Good Price。

大切なのは、住む人の美意識を満たし、愛着を育むことができるデザイン。ライフステージの変化に柔軟に対応できる機能性。そして、安心と快適さをもたらす堅牢な構造と高い住宅性能です。「Sensuous /心地よい」「Life /暮らし」「Coordinator /コーディネイト」という3つの単語の頭文字を組み合わせた「SELCO HOME」という社名には、「全ての人に心地よい暮らしをご提供したい」という想いが込められています。住む人が自分らしく、永く、快適に暮らすことができる理想の住まいを、SELCOHOME は適正価格でご提供します。
トヨタホーム名古屋株式会社
Sincerely for You~人生をごいっしょに。~

家づくりで私たちが大切にしたいのは、お客様の生涯にわたるご満足です。よりよい住まいを提供することはもちろん、建ててからもお客様と生涯のおつきあいを、何より大切にしたい。その思いをこのブランドビジョンに込めています。 このブランドビジョンに沿って、お客様一人ひとりに、心のこもった商品づくりと、販売、アフターサービスを提供し、お客様の満足度をさらに高めていきます。
グリンホーム株式会社
春日井市で30年以上の実績

グリンホームのページをご覧頂き誠にありがとうございます。グリンホームは1986年の創業以来30年以上にわたり、地元春日井市で建売分譲住宅、注文住宅、リフォームなどを800棟以上施工させて頂いております。しっかりとした現場管理、アフターメンテナンスを行い、お客様に笑顔と満足をお届けいたします。地元のことは地元の会社にお任せ下さい。 地元春日井市で今までに建てて頂いたお客様、これから建てて頂くすべてのお客様に喜んで頂ける家づくりを実現します。
株式会社ブレスホーム
室内干ししても、ワンちゃん、猫ちゃんがいても匂いを感じない家 「呼吸する家」は住まう人を爽やかな気持ちにさせてくれます。信じられないかと思いますが、体験して確認頂くことが出来ます。

平成15年に24時間換気の義務化されましたが、24時間換気と同等かそれ以上の効果があると国(国交省) が認めた通気断熱WB工法での家づくりを提案しています。 家の壁体内部で段々蒸れて腐っていく事がない為、耐震性と耐久性にすぐれ、快適な湿度を保つ為、省エネ性、住み心地(快適性)にすぐれた家です。 仕組みは湿気(水の分子)に、匂い+化学物質+アレルギー物質(ハウスダスト等)が吸着され透湿するクロスとブラスターボードを通り抜け第二の通気層を上昇気流に乗って屋根から排出されます。 温度変化する形状記憶合金を使用する為複雑な機械仕掛けではない、動力も使用しないシステム特許の工法です。
株式会社建築工房sakura(イシンホーム一宮・稲沢店)
お客様の理想の暮らしを叶えます。

家づくりをとおして、理想の暮らしを叶えるお手伝いします。 家とは、家族や友人が集い、語らい、ゆっくり体を癒す大切な場所。 皆様も家づくりを考えた時に、理想の暮らし方を想像するはず。 私たちは、お客様のこだわりやお悩み、課題などをきちんとお伺いし 住む人々のことを考えた唯一の家づくりをご提案いたします。
クレバリーホーム春日井店
美しさも、健やかさも。ひとクラス上を、日常に。

外壁タイルをはじめ妥協のない素材と技術で、美しさ、強さ、快適さにこだわった住まいを提供してきたクレバリーホームが、これからの暮らしのために目指したもの。それは、万が一の災害から身を守るだけでなく、家族が心身ともに健やかに、永く暮らしていける住まいです。いつまでも美しく堅牢な佇まいと、心身ともに健康で、幸せに暮らしていける住空間。それが、クレバリーホームの考える「ひとクラス上の住まい」です。クレバリーホームは、人生のパートナーとして思いを満たす住まいをカタチにすることで、より豊かな人生を過ごせるようサポートしています。
株式会社アッシュホーム
「幸せになれる家づくり」を目指す

昔ながらの地域に密着し価格を抑えた工務店の良さと、品質やデザイン性を高めたハウスメーカーの良さを融合した、永きに渡ってお客様にご満足いただける生活提案が出来る会社でございます。そして、匠の心と先進技術を融合させ、品質・価格・サービスの全てにおいて絶えず満足することなく前進し続けるとともに、社員全員が「我が家を造っている」という当事者意識を忘れることなく、お客様の住まい造りのお手伝いをさせていただくことをお約束させていただきます。
株式会社サンクスホーム
私たちがお届けするのは「笑顔を建てる」という考え方。

家を建てること。それは一生に一度の大きなお買い物です。 だから、悩んだり、迷ったり、不安になったりするのかもしれません。後悔しないために納得するまで考え、イライラする日もあるのかもしれません。 もし少しでも笑顔が、いやたくさんの笑顔が溢れる家づくりができたら・・・。 私たちがお届けするのは、「笑顔を建てる」という考え方。 ご家族が今だけでなくずっと笑って暮らせるよう、デザインに、空間に、耐震性に、こだわった品質で一棟一棟、丁寧に笑顔を込めていきます。 ひとつひとつの積み重ねが、ひとつひとつの家の、たくさんの笑顔に繋がると信じて。
住宅情報館株式会社
住まいの総合プロデュース

弊社では、お客様に「安心・快適」に暮らして頂く為に、丁寧なサービスと土地探しからアフターサービスまでの一貫したトータルサポートでお客様満足度100%を目指しています。又、設計から施工、ご入居後のアフターサービスまで全てを自社直営システムで行うことにより、コストを削減し、多くのお客様に高品質な住まいをご提供します。全部門、全社員が一体となり、優れた品質と適切なコスト、迅速・正確な対応を実現したシステムが、弊社が唱える「住まいの総合プロデュース」です。
パナソニック ホームズ株式会社 中部第一支社
住まいは人が暮らしていくうえで最も大切なもの。それにふさわしい良い家をつくりたい。

私たちが目指しているのは「強さ」と「暮らしやすさ」のNo.1であること。 生命と建物を守り抜く構造を基本に、さまざまな面から暮らしやすさを追究し、 100年にわたり人びとの暮らしを見つめ続けてきた、パナソニックならではの提案力と技術力で、 人と人の絆を育み、しあわせに暮らせる住まいと環境をお届けします。 そして、社員一人ひとりの衆知を集めた経営を実践し、さらにお客さまや社会から信頼され、 “寄りそっていくパナソニック ホームズ”となれるよう全力で取り組んでまいります。
きごころホーム ( 株式会社スズケンコーポレイション)
きごころホームの家は標準でUA値0.56以下 C値0.5以下 耐震等級3+制震で快適安心の高気密・高断熱(SW工法)高耐震の高性能ZEH住宅

きごころホームの家は以下の【3つが標準仕様!】 【1】.標準でUA値0.56以下 C値0.5以下 耐震等級3+制震で快適安心の高気密・高断熱(SW工法)高耐震の高性能ZEH住宅 【2】.アトリエ建築家と造る最高峰の空間設計&デザイン 【3】.夢に手が届く価格で最高のコストパフォーマンス 【きごころホームHP】 https://www.suzuken-co.jp/ 【公式YOUTUBE】 https://www.youtube.com/channel/UCUO428eOekyVtmYjd_-PJvw 【公式インスタ】 https://www.instagram.com/kigocorohome/ 【無料相談会】 https://www.suzuken-co.jp/event/soudannkai 【見学会などのイベント】 https://www.suzuken-co.jp/event 【家づくり勉強会】 https://www.suzuken-co.jp/ie1 【土地選び勉強会】 https://www.suzuken-co.jp/toti1 ーーきごころホーム レスポンシビリティーー- 【これからの子供たちに、ほこれる住まいをつくる】 ー-きごころホームの家づくりを支える5つの約束ー- 1.100年暮らせる家づくり 天然の無垢材を使い、100年もつ、安心で安全、頑丈な最高の木造住宅づくりをお約束します。 2.家族が幸せになる親子3代もつ家づくり 家族構成が変わっても、安く、理想の間取りでリフォームできる住宅をお約束します。 3.何度、地震がきても大丈夫な家づくり とにかく地震に強い建材や工法を使って、東日本大震災クラスの地震が何度きても家が倒れない。地震があっても揺れを最小限にする家づくりをお約束します。 4.家族を住宅病から守り健康に暮らせる家づくり シックハウス症候群やヒートショックなどのいわゆる住宅病から家族を守るのはもちろんのこと、太陽の光が家中にひろがり、 冬は温かく、夏はカラッとして涼しい家づくりをお約束します。 5.地球環境を考えた家づくり 親から子、子から孫へ永く住み続ける家。その家が地球温暖化の原因であるco2排出量を現在の基準値の-10 %以下とし、天然の素材、緑化を通し今より良い環境をこれからの子供たちに残していける家づくりをお約束します。
三井ホーム中部西支店一宮営業所
暮らし継がれる よろこびを未来へ

十の家族には十の個性があります。百の家族には百のライフスタイルがあります。 長年培ってきた高い技術力とデザイン力が一人ひとりの夢をカタチにしていくのが、三井ホームのツーバイフォー住宅です。その基本はどこまでも「品質」と「デザイン」、住む人の暮らし方から考える住まいづくりです。三井ホームは、建物の完成後もお客様とのお付き合いを大切に、時代を超えて味わいを深めていくことのできる住まいを実現します。 三井ホームは創業以来40年以上、ツーバイフォーのリーディングカンパニーとして優れた工法を広げ、定着させてきました。 また三井ホームは設立以来、地震の揺れによる全・半壊は1棟もございませんでした。 2016年6月には住宅業界でも最大負荷といわれる震度7連続60回の実験を耐え抜き、その強靭な構造を再度裏付けました。 ※その過酷な耐震実験の様子を、WEB限定動画にて公開中です。詳しくは「トピックス・お客様の声」より
株式会社アイムホーム
つくるも暮らすもここちよく。

これからきっと⼀⽣を過ごすことになる家のことをいちから考えるのは、⼤変なことです。 でも家づくりは本来、ワクワクしながら楽しむものだと思います。 だから私たちは、お客さまと何度も会い、対話を重ねることで、信頼しあえる関係性を築き、ともに家づくりを楽しめる同志になることを⼤切にしています。 家族の新しい暮らしがスタートするのは、家が完成してからです。 「家で過ごすのが⼤好き」と⾔いたくなるような愛着のわく家を建ててほしい。 だから私たちは、ずっと快適に過ごせる機能を備えた家づくりをご提案することに⼒を⼊れています。 つくるときも、暮らすときも、ここちよく。これが私たちアイムホームの想いです。
株式会社福工房 日進
お客様に幸せ(福)が来るような家づくりを心がけています。

「家を建てよう」そう決意するには、大きな力が必要です。 そこには必ず大切な人の存在があると思います。 自分のためよりも家族のために大きな決断をする、それが家づくりの第一歩だと思っています。 私たちは、家は家族を育む場であると考えています。みんな同じ場所に戻り、笑って、時に怒って・・・。 家族が一緒の屋根の下に暮らすということは、みんなが関わりを持って生きていくということ。 おじいちゃんの話し声、お母さんが作る料理の香り、お父さんの笑い声、子供たちの走り回る足音、 その全てが一つの家族の形になっていくのです。 そして家族全員の健康と成長を見守り、共に歳を重ねる家もまた、家族の一員なのです。 そんな家づくりに携われることを幸せに思います。
ヤマト住建株式会社 住まいのギャラリー一宮店
高性能な住宅をお手頃価格で

ヤマト住建は、高気密・高断熱の《外張り断熱》と、 高い耐震性能+制振装置による《地震対策》で、ご家族の安心と健康を守る家づくりに取り組んでいます。 ルームエアコン1台で全館空調を可能にする技術力で、地球環境にやさしく、健康で快適に暮らせる住宅をご提供いたします。 ◇2021年度 省エネ大賞 経済産業大臣賞受賞◇ ◇ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー◇ 2014・2017 大賞受賞 日本における省エネ性能NO,1住宅に選ばれました。 お土地探しから、資金計画、アフターメンテナンスまでトータルにお手伝いいたします。 お気軽にお問い合わせくださいませ。
株式会社スウェーデンハウス
【8年連続受賞 顧客満足度総合1位】

この度2022年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスメーカー 注文住宅部門において、8年連続で総合第1位の評価をいただきました。 お住まいいただいているオーナー様からは「実際に住んでみて、気密、断熱性能は説明されたとおりに発揮している。デザインが良く自慢の家です。」「気密性が高く、夏は涼しく、冬でも結露もできず快適。」といった嬉しいお声をいただいております。 100年住宅を目指し、3世代にわたって愛され、快適にお住まいいただける住宅をご提案いたします。 【高い住宅性能】 高い気密・断熱性能が快適な暮らしをもたらします。高い住宅性能により、最小限のエネルギーで快適な室温を保ち、CO2の排出も抑制する環境に配慮した住まいとなっています。 スウェーデンハウスでは1棟ごとに、気密性能を測定し、断熱性能を計算して社内基準をクリアした上で、オーナー様に性能値をお伝えして住まいをお引渡しします。 また、衝撃を面で受け止めて分散させるモノボックス構造により、高い耐震性を保持。その性能は実大建物による耐震実験と、数々の大地震による被害の少なさが証明しています。地震に耐えるだけではなく、大地震の後でも大規模修繕をすることなく住み続けられる住まいです。
トヨタホーム愛知株式会社
トヨタホームは愛知県戸建販売実績19年連続NO.1※
家づくりで私たちが何より大切にしたいのは、お客様の生涯にわたるご満足です。よりよい住まいを提供することはもちろん、建ててからもお客様と生涯のおつきあいを、何より大切にしたい。その思いをこのブランドビジョンに込めています。 このブランドビジョンに沿って、お客様一人ひとりに、心のこもった商品づくりと、販売、アフターサービスを提供し、お客様の満足度をさらに高めていきます。 ※2000~2018年度戸建販売実績(建築確認ベース)(株)住宅産業研究所調べ
サンヨーホームズ株式会社
「人と地球がよろこぶ住まい」

サンヨーホームズは「住まい」と「暮らし」のお困り事をお客さまと一緒になって解決し 住まい方の変化にも常に身近で寄り添える一生のパートナーでありたいと考えます。 地球環境の保全と人々の安全と安心を守る「エコ&セーフティ」な住まいづくりと お客さまの暮らしに役立つ様々なご提案 さらに社会のニーズに応える事業を通じて 人生の新しい“よろこび”を想像します。
家は、住む人が幸せをつくる場所。そして、人生の中で最も大きく重要な、一生に一度の買い物。 家づくりの仕事には、住む人の夢をカタチにし、幸せづくりのお手伝いをするという誇りと大きな責任があります。大きなローンを抱えて何かを我慢したり、地震におびえたりするなど、幸せを育む為の家が、人生の負担になっては本末転倒。タマホームでは家づくりを通じて、より家族の笑顔を増やしたい。そのための努力を惜しみません。 ■お知らせ■ 1/14~2/6 タマホーム「売上2000億円達フェア」を開催 詳細は下記WEBサイトまたはトピックページからご確認ください。 https://customer.tamahome.jp/reservation_tl_02/