賃貸から戸建て!主婦の家づくり奮闘日記

私のプロフィール 年齢:34才 家族:旦那(34才)子供2人 趣味:旅行 職業:パート 将来の夢:マイホームの買い替え・・・。

    注文住宅全般

    仮設住宅に入れない? 家を建てる前に南海トラフ地震のリスク対策を考える。

    2024年元旦に起こった能登半島地震から、大きな地震が頻発していますね。 東海大学、静岡県立大学の客員教授である長尾年恭先生によると、2030年代半ばまでの10年間は日本全体の活動期が続くと見られてお ...

    アエラホーム

    高気密高断熱で高い耐震性能。アエラホームのセミオーダー住宅「ERABERU」。

    20代から30代の若い世代に人気のセミオーダー住宅は、注文住宅と建売住宅のいいところをとったリーズナブルな住宅です。 アエラホームの「ERABERU(エラベル)」はプロが厳選した110プランから選ぶこ ...

    注文住宅全般

    東京都で太陽光パネル設置義務化がスタート。太陽光発電を決める前に知っておきたいこと。

    みなさん、2025年4月から東京都で太陽光パネル設置義務化が始まることをご存じでしょうか。 すでに東京都では延床面積2,000㎡以上の大規模新築建物を対象とした建築物環境計画書制度の運用が行われていま ...

    注文住宅全般

    能登半島地震で被災しても倒壊を免れた。制震ダンパー「evoltz」の実力×耐震等級3の実例。

    耐震は地震に対して建物自体を強固にする技術で、耐震等級3が一番強い等級です。 しかしながら、先の能登半島地震では、耐震等級3の建物でも倒壊してしまった家屋があるそうです。 これから家を建てるなら、耐震 ...

    アエラホーム

    ローコストだけではない。耐震+制震で地震に強いアエラホーム。

    アエラホームはローコストで定評があるハウスメーカーですが、地震や災害に対するこだわりがあります。 能登半島地震において、耐震だけではなく、制震の大切さが浮き彫りになっていますが、費用面で頭を悩ますこと ...

    大和ハウス

    耐震+制震で地震に強い。大空間が魅力の邸宅。ダイワハウスのxevoΣ(ジーヴォシグマ)

    長く住む家だからこそ、耐震性や耐久性は気になるところですよね。 ダイワハウスのxevoΣは重量鉄骨による耐震性と、優れた制震技術で、万が一大きな地震に見舞われても心強いです。 邸宅としての佇まいに加え ...

    クレバリーホーム

    木造住宅でも大丈夫。独自の制振装置で住まいを守るクレバリーホームの耐震技術。

    木造住宅は鉄骨造住宅に比べて構造の柔軟性が低いといわれますが、クレバリーホームは構造を組み合わせることで強固な耐震技術を誇ります。 さらに、オプションで制振装置をつけることができるため、地震に強い住ま ...

    注文住宅全般

    制震技術で耐震性に優れ、耐火性、耐水性の三方位から災害に強いへーベルハウス。

    へーベルハウスは「ロングライフ住宅の実現」を宣言しており、「ALL for LONGLIFE」をキャッチコピーにしています。 鉄骨やALCコンクリート・ヘーベルを使い耐久性が高く、優れたテクノロジーや ...

    注文住宅全般

    耐震構造だけで充分か。能登半島地震から見た免震構造をプラスする重要性。

    能登半島地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 マイホームを建てるとき、地震に備えるためにはまず耐震性を重要視すると思います。 最新の耐震技術を考えればそれで充分とも言えますが ...

    注文住宅全般

    ハウスメーカーと工務店の違い。メリットとデメリットを検証してみた。

    マイホームを建てようと思ったとき、ハウスメーカーと工務店、どちらにしようか迷うこともあると思います。 良く分からないと、CMなどの知名度だけで決めてしまうこともあるかもしれませんね。 それぞれのメリッ ...