新潟県胎内市エリアの注文住宅・不動産の坪単価を一挙紹介。2020年更新版(最新2016年度分)
新潟県胎内市の坪単価の推移です。どこで建てるかも重要ですが、何処に建てるかでも坪単価は変わります。ぜひ参考に。
物件数や建築費・㎡単価・坪単価(万円)推移表 ※居住専用住宅
年度 | 物件の平均 工事費(万円) | 物件の平均 広さ(延床㎡) | 平米単価 (万円) | 坪単価 (万円) | 総数: 建築物の数(棟) | 総数: 床面積の合計(m2) | 総数: 工事費予定額(万円) |
2011年度 | 1,824万円 | 118㎡ | 15万円 | 51万円 | 151棟 | 17,820㎡ | 275,390万円 |
2012年度 | 1,761万円 | 121㎡ | 15万円 | 48万円 | 147棟 | 17,763㎡ | 258,859万円 |
2013年度 | 1,383万円 | 91㎡ | 15万円 | 50万円 | 161棟 | 14,623㎡ | 222,743万円 |
2014年度 | 1,670万円 | 113㎡ | 15万円 | 49万円 | 149棟 | 16,908㎡ | 248,790万円 |
2015年度 | 1,629万円 | 105㎡ | 15万円 | 51万円 | 154棟 | 16,208㎡ | 250,805万円 |
2016年度 | 1,984万円 | 118㎡ | 17万円 | 55万円 | 152棟 | 18,001㎡ | 301,503万円 |
※統計数が十分でない等の場合には、「---」にて表記しております。
【出典元】
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)の情報を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
新潟県の住宅展示場・モデルハウスに行こう!
住まいの広場新潟南会場
新潟県新潟市中央区姥ケ山字大日南田115
025-257-1222
年中無休
TeNY住まいるプラザ
新潟県新潟市西区山田88
025-201-6875
毎週水曜日・年末年始
UXハウジングステーション
新潟県新潟市東区新松崎1-2-6
025-250-9111
毎週水曜日・年末年始
住まいの広場長岡会場
新潟県長岡市千秋1-103-1
0258-89-8482
年中無休
住まいの広場上越会場
新潟県上越市大字上源入153-20
025-545-3838
年中無休
NST燕三条ハウジングセンター
新潟県燕市井土巻3-2
0256-66-5166
水曜日、年末年始
新潟県胎内市建築対応可能:主な注文住宅ハウスメーカー・工務店一覧
エースホーム 下越店
【ハウスメーカー×工務店】で双方の強さを兼ね備え、安心して家を建てられる

ロイヤルハウス新田発店(有限会社アット・ホーム)
家族がずっと健やかに長く過ごせる「住みやすく夏涼しく冬 温かい」家づくり。ご家族の思いを形に!私たちがお手伝いします!

弊社は新潟県新発田市を中心に新築・リフォームの業務を行っております。 お客さまにとって良い家を提供できるかは、いかにお客様の立場になって仕事ができるかという事にかかっています。お客様に喜んでもらえて、我々もうれしい。これが最高なんです!営業とか技術者とかは関係ありません。これを機に、家づくりが本当に楽しくなりました。私が手掛けたお宅は、すべて現在もアフターフォローさせて頂いています。そして、念願であった「お客様の想いを形にする」自分の工務店を立ち上げることが出来ました。お客様に幸せな家づくりをご提供する工務店でありたいという想いを込めて、社名を「アット・ホーム」に決めました。(有)アット・ホームはこれからも、お客様に心から喜んでいただける家づくりに、社員一同尽力してまいります。土地探しに関しましても、失敗しない土地選びのポイントをご紹介させていただきます。
住友不動産株式会社 北関東事業所
総合ディベロッパーとしてのノウハウを結実させた注文住宅

住友不動産は大規模な都市開発から、超高層オフィスビルや超高層マンションの建設、ビジネスホテルの運営まで、不動産に関わる様々な事業を手掛ける総合ディベロッパーです。1972年から木造建築に携わり、伝統的な木造軸組み工法と先進テクノロジーを融合したウッドパネル工法、そして2×4工法を展開。その多岐にわたる経験をお客様の大切な1棟に注ぎ込みます。また、土地探しからリフォーム、家事代行まで、グループ一丸となってお客様の住まいづくりやご入居後の生活をサポートいたします。
タマホーム株式会社
家づくりは幸せづくりの始まり。よりお客様の笑顔を増やすために。

家は、住む人が幸せをつくる場所。そして、人生の中で最も大きく重要な、一生に一度の買い物。 家づくりの仕事には、住む人の夢をカタチにし、幸せづくりのお手伝いをするという誇りと大きな責任があります。大きなローンを抱えて何かを我慢したり、地震におびえたりするなど、幸せを育む為の家が、人生の負担になっては本末転倒。タマホームでは家づくりを通じて、より家族の笑顔を増やしたい。そのための努力を惜しみません。 ◆お知らせ◆ 3/25(木)~4/25(日)の期間中、はじめて全国のタマホーム展示場に 予約のうえご来場された方へQUOカードを進呈いたします! 詳細は下記WEBサイトまたはトピックページをご確認ください。 https://customer.tamahome.jp/reservation_tl_02/
セキスイハイム信越株式会社
セキスイハイムは積⽔化学グループの住⽣活サービスブランドです。

◎私たちが⽬指しているのは、⼀歩先にある未来の住まいづくり。 ◎変わりゆく時代と暮らしを⾒据え、つねに新しい⽣活スタイルや性能、サポートを考えていくことは、お客さまの安⼼・安全、そして快適な暮らしに繋がります。 ◎1971年に世界初のユニット住宅を販売して以来「時を経ても続く価値ある住まい」をご提供するために私たちはこの考えを脈々と受け継いでいます。
エースホームは最も歴史の長い住宅メーカー小堀住研(旧社名)のDNAを引き継いだ技術力・設計力・デザイン力と、住宅設備機器業界最大手LIXILが設立した、2社の長所をいい所どりした住宅フランチャイズ企業です。また地域密着型の工務店と、商品開発力や多くのノウハウをもつ住宅メーカーの双方の強さを兼ね備えているのが住宅フランチャイズの魅力です。エースホームでは、地域に根差した工務店の安心感とハウスメーカーの技術力を合わせて、お客様のご予算にあわせてご希望のライフスタイルを叶えるお家づくりをお手伝いします。また、エースホームは家だけではなく、家の外観と内装に合わせたインテリアのご提案もしております。 一生に一度の大きなお買いものになるお家を、家族が笑顔でずっと暮らせる納得のお買いものになるようにエースホームはお客様の夢を形にするお手伝いをいたします。 エースホームの住宅は耐震等級3と3M制振デバイス、オリジナル耐震床、省令準耐火構造で繰り返しの地震にも耐えられる耐震性を確保しています。また、環境省の「COOL CHOICE(賢い選択)」に呼応したCC断熱仕様し、樹脂サッシを標準化仕様することで、ZEHレベルの高断熱化と省エネルギー化を実現しております。1年中快適に過ごせるだけではなく、光熱費を抑えることができる、家族にも家計にも優しいエコ住宅です。