一戸建て住宅を建て替えたい

お家の様々な箇所を自分達だけのオリジナリティを表現できる注文住宅にするため、部分的なリフォームよりも計画から施工までのお時間や資金が大幅に掛かってきます。
満足のいく注文住宅をじっくりと計画
だからこそ、後に後悔することなく満足のいく注文住宅をじっくりと計画することが重要です。
注文住宅を建てるということは一から一戸建てを建てることになりますので、それに伴い今の建物を一度取り壊し、土地を更地にする必要があります。
解体にかかる費用
その解体工事の費用についても最初の計画の際に考慮しておきましょう。
では解体にかかる費用はどのくらいなのでしょうか。解体前の建物や土地の状況にも異なりますが、解体工事は凡そ一坪あたり数万円の費用が掛かってきます。
具体的には、木造の一戸建ての場合で3万円程が一般的のようです。
ですので、30坪の場合であれば90万円程を目安とするとよいかと思います。
また、特に重要なのが樹やブロック塀、室内の残置物は付帯工事費というものが別途発生します。
50坪の一戸建てをたてる場合、2000万円程でも可能?
チラシなどで坪単価〇万円と書かれていても、単純計算では実際の費用が異なる場合がある点をご留意しておくとよいかと思います。
解体工事から施工、建築までに掛かるトータルの費用としては、安い場合ですと例えば50坪の一戸建てをたてる場合、2000万円程で注文住宅を実現することも計算上は可能です。
他に注文住宅の建て替えを計画する際に大事なこととして、数ある解体業者やハウスメーカーの中から、ご自身の予算や要望にあった業者を選定する必要があります。
業者により価格や仕様、オリジナルを実現できる範囲も異なってきますので、まずは色んな業者から資料を取り寄せ、数社に絞り込んだ後に、詳細のお話しを聞くことをお薦めいたします。
安い業者ですと、一坪あたり50万未満で建てることも可能ではありますが、安いだけのデメリットがないかも比較するとよいでしょう。
逆に割高な業者の場合ですと100万円ほど掛かることもありますが、予算が多く確保できれば、オリジナルの仕様をより多くの箇所に採用することができます。
ハウスメーカーについては、広さや間取り、依頼業者などにより価格も大幅に変わってきます。