福島県田村市エリアの注文住宅・不動産の坪単価を一挙紹介。2020年更新版(最新2016年度分)
福島県田村市の坪単価の推移です。どこで建てるかも重要ですが、何処に建てるかでも坪単価は変わります。ぜひ参考に。
物件数や建築費・㎡単価・坪単価(万円)推移表 ※居住専用住宅
年度 | 物件の平均 工事費(万円) | 物件の平均 広さ(延床㎡) | 平米単価 (万円) | 坪単価 (万円) | 総数: 建築物の数(棟) | 総数: 床面積の合計(m2) | 総数: 工事費予定額(万円) |
2011年度 | 1,989万円 | 134㎡ | 15万円 | 49万円 | 73棟 | 9,818㎡ | 145,227万円 |
2012年度 | 2,125万円 | 137㎡ | 16万円 | 51万円 | 130棟 | 17,794㎡ | 276,225万円 |
2013年度 | 2,324万円 | 147㎡ | 16万円 | 52万円 | 137棟 | 20,174㎡ | 318,378万円 |
2014年度 | 2,649万円 | 150㎡ | 18万円 | 58万円 | 165棟 | 24,818㎡ | 437,119万円 |
2015年度 | 2,379万円 | 135㎡ | 18万円 | 58万円 | 142棟 | 19,199㎡ | 337,790万円 |
2016年度 | 2,285万円 | 123㎡ | 19万円 | 61万円 | 158棟 | 19,428㎡ | 360,997万円 |
※統計数が十分でない等の場合には、「---」にて表記しております。
【出典元】
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)の情報を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
福島県の住宅展示場・モデルハウスに行こう!
福島テレビ ハウジングプラザ福島
福島県福島市飯坂町平野字三角田9-7
024-542-1335
毎週水曜日
福島テレビ ハウジングプラザあいづ
福島県会津若松市一箕町大字八幡字滝沢88-1
0242-33-0830
毎週水曜日
ハウジングパーク郡山
福島県郡山市朝日3-7-19
024-927-8545
年末年始
ハウジングパーク郡山南
福島県郡山市安積町荒井字南千保8-2
024-937-1540
年中無休
福島テレビ ハウジングプラザいわき
福島県いわき市鹿島町飯田字八合22
0246-58-6048
毎週水曜日
福島テレビ ハウジングプラザいわき南
福島県いわき市泉町滝尻字六百町7
0246-84-5160
毎週水曜日
福島テレビ ハウジングプラザ白河
福島県白河市高山西167-4
0248-24-6200
毎週水曜日
福島県田村市建築対応可能:主な注文住宅ハウスメーカー・工務店一覧
タマホーム株式会社
家づくりは幸せづくりの始まり。よりお客様の笑顔を増やすために。

株式会社日本ハウスホールディングス
日本の美しい文化・伝統・暮らし方を次代に継承する家づくり。日本ハウスHDがお手伝いします。

檜は強度・耐久性があると共に上質さを兼ね備えており、住宅の構造材として最も優れているといえます。日本ハウスHDは日本の気候・風土になじむ檜にこだわり、孫の代まで受け継がれる100年住宅を提供します。 わたしたちは企業理念に基づき、日本のこころを大切にし、ご家族の思いに寄り添い、納得しながら、ひとつずつ、かたちにしていく住まいづくりのお手伝いをいたします。 2050年、脱炭素社会の実現に向けて、3つの品質で脱炭素社会の住宅を推進してまいります。 【檜品質】 檜・木造住宅・耐震構造(新木造ストロング工法) 【ゼロエネ品質】 高断熱(Ua値)・高気密(C値) エネルギー自給自足 【快適品質】 安心・安全・快適24時間対応コールセンター、冷暖房標準装備
GLホーム郡山店
普通の家じゃつまらない!海外ライフの家は好きですか?

・「『性能』 も『デザイン』も 妥協したくない!拘りたい!」 ・「自分たちの好きなように 家がつくれるって知らなかった!」 ・「あこがれだった海外の暮らしを 実現したかった。」 このように暮らしをがしたい方に、選ばれている住宅会社です。
セルコホーム株式会社
カナダ輸入住宅全国No.1住宅メーカー。キーワードは Good Design Good Quality Good Price。

大切なのは、住む人の美意識を満たし、愛着を育むことができるデザイン。ライフステージの変化に柔軟に対応できる機能性。そして、安心と快適さをもたらす堅牢な構造と高い住宅性能です。「Sensuous /心地よい」「Life /暮らし」「Coordinator /コーディネイト」という3つの単語の頭文字を組み合わせた「SELCO HOME」という社名には、「全ての人に心地よい暮らしをご提供したい」という想いが込められています。住む人が自分らしく、永く、快適に暮らすことができる理想の住まいを、SELCOHOME は適正価格でご提供します。
セキスイハイム東北株式会社
時を経ても、続く価値を

「快適」「安全・安心」「環境」、この3つの願いを高いレベルで叶えれば、ずっと住み続けたい家ができるはず。 セキスイハイムでは、地震に強い躯体構造を目指し、実大実験によりその強靭さを実証してきました。 私たちは、地球環境にやさしく、60年以上安心して快適にに住み続けることのできる住まいを提供、 そして60年に渡る長期サポートで安心をお届けします。
積水ハウス 郡山支店
積水ハウスの住まいづくり

創業以来240万戸を超える住まいづくりの実績。 これからも一邸一邸、お客様と向き合い、末長い信頼にお応えできる家づくりをお約束します。 ※累積建築戸数2,468,686戸(2020年1月31日現在) ■自由な設計・デザイン力 お客さまの声に耳を傾け、「邸別自由設計」でひとりひとりの夢をカタチにします。 ■実績を支える技術力 お客さまの満足を第一に、先進の技術で、だれもが心地よさを感じる暮らしへ。 ■充実のアフターサポート 専任スタッフが定期点検を実施し、長期にわたってお客さまの住まいをサポートしています。
株式会社ロゴスホーム
高品質・高性能な住まいを適正価格で多くのご家族へ

ロゴスホームが生まれた北海道十勝地方は、夏は35℃を超える暑さ。冬は−30℃と寒暖の差が激しい地域です。 さらに、日高山脈からは強風が吹き落ろし地震も多いため日本一自然環境の厳しい地域と言われています。 そのような厳しい環境下で「快適に過ごせる家」を作ることは特別な意味を持つのです。 寒いエリアでも家の中では半袖でいられるほど暖かく高い住宅性能。 でも暖房料金はしっかり抑えるよう考えられている省エネ性能。 そして、大切なご家族のみなさまが末永く住まう、高性能のZEH住宅を適正価格で。 多彩な間取りプラン+厳選した床材やドア、カラーリング等から選ぶだけで理想の暮らしがカタチになるセミオーダー。 完成までのプロセスがわかりやすく、安心して暮らせる住まいが効率的に実現できます。 十勝地方で生まれた家は、日本中のどこに建てても通用する「快適さ」を持っている。 そんな「快適」な暮らしを東北のみなさんへ届けたい。 私たちは「十勝型住宅」を日本一の家としてお届けしていると自負しております。
株式会社スウェーデンハウス
【7年連続受賞 お客様満足度総合1位】

この度2021年オリコン顧客満足度調査 ハウスメーカー 注文住宅において、7年連続で総合第1位の評価をいただきました。 お住まいいただいているオーナー様からは「実際に住んでみて、気密、断熱性能は説明されたとおりに発揮している。デザインが良く自慢の家です。」「気密性が高く、夏は涼しく、冬でも結露もできず快適。」といった嬉しいお声をいただいております。 100年住宅を目指し、3世代にわたって愛され、快適にお住まいいただける住宅をご提案いたします。 【高い住宅性能】 高い気密・断熱性能が快適な暮らしをもたらします。高い住宅性能により、最小限のエネルギーで快適な室温を保ち、CO2の排出も抑制する環境に配慮した住まいとなっています。 スウェーデンハウスでは1棟ごとに、気密性能を測定し、断熱性能を計算して社内基準をクリアした上で、オーナー様に性能値をお伝えして住まいをお引渡しします。 また、衝撃を面で受け止めて分散させるモノボックス構造により、高い耐震性を保持。その性能は実大建物による耐震実験と、数々の大地震による被害の少なさが証明しています。地震に耐えるだけではなく、大地震の後でも大規模修繕をすることなく住み続けられる住まいです。
株式会社土屋ホーム(東北)
豊かさの人生を創造する

私たちの家づくりは、環境変化の厳しい北海道から始まりました。北海道の厳しい環境であっても「上質な住み心地」と「揺るぎない安全」をお届けする。そして、「安心の自社大工」による家づくりで、確かな品質を約束。その思いは今日も変わることなく、そして家づくりは今日の最高技術を駆使して「長く快適に住み続けられる住まい」を全国のお客様へお届けしてまいります。お客様にとっておそらく一生に一度しかない「家づくり」がより素敵な体験と感じていただけるよう、常にお客様に寄り添った家づくりを続けていきます。 【上質な住み心地】断熱性・気密性・空気環境にこだわり続ける「あたたかい家」。一年を通じて快適に過ごしていただけます。 【揺るぎない安全】独自の技術開発により、より高い水準の安全性を実現。いつまでも安心して暮らしていただけます。 【安心の自社大工】自社で育てた七樹と技術を身につけた大工職人が直接施工。確かな品質をお約束いたします。
エースホーム 郡山店
【ハウスメーカー×工務店】で双方の強さを兼ね備え、安心して家を建てられる

エースホームは最も歴史の長い住宅メーカー小堀住研(旧社名)のDNAを引き継いだ技術力・設計力・デザイン力と、住宅設備機器業界最大手LIXILが設立した、2社の長所をいい所どりした住宅フランチャイズ企業です。また地域密着型の工務店と、商品開発力や多くのノウハウをもつ住宅メーカーの双方の強さを兼ね備えているのが住宅フランチャイズの魅力です。エースホームでは、地域に根差した工務店の安心感とハウスメーカーの技術力を合わせて、お客様のご予算にあわせてご希望のライフスタイルを叶えるお家づくりをお手伝いします。また、エースホームは家だけではなく、家の外観と内装に合わせたインテリアのご提案もしております。 一生に一度の大きなお買いものになるお家を、家族が笑顔でずっと暮らせる納得のお買いものになるようにエースホームはお客様の夢を形にするお手伝いをいたします。 エースホームの住宅は耐震等級3と3M制振デバイス、オリジナル耐震床、省令準耐火構造で繰り返しの地震にも耐えられる耐震性を確保しています。また、環境省の「COOL CHOICE(賢い選択)」に呼応したCC断熱仕様し、樹脂サッシを標準化仕様することで、ZEHレベルの高断熱化と省エネルギー化を実現しております。1年中快適に過ごせるだけではなく、光熱費を抑えることができる、家族にも家計にも優しいエコ住宅です。
株式会社アイ工務店 福島支店
家族に愛を、住まいにアイを

家族が集いくつろぐ大きなLDKがあったり、料理がもっと楽しくなる素敵なキッチンがあったり、家族の思い出をたっぷりと入れられる収納があったり、家の中に光と風があふれる大きな吹抜があったり。それに、 災害から家族をちゃんと守ってくれる丈夫な家で、子どもたちの健康がきちんと配慮された安全なつくりで、将来子どもたちが大きくなったり、巣立ったときには間取り変更ができたり。夏涼しく、冬暖かい、快適で省エネの家が良いな。あと、できれば手に届く価格が良いな。それから・・・それから・・・ 愛する家族のために、あなたが思い描くマイホームを、私たちアイ工務店が実現します。 家族に愛を、住まいにアイを。
家は、住む人が幸せをつくる場所。そして、人生の中で最も大きく重要な、一生に一度の買い物。 家づくりの仕事には、住む人の夢をカタチにし、幸せづくりのお手伝いをするという誇りと大きな責任があります。大きなローンを抱えて何かを我慢したり、地震におびえたりするなど、幸せを育む為の家が、人生の負担になっては本末転倒。タマホームでは家づくりを通じて、より家族の笑顔を増やしたい。そのための努力を惜しみません。 ■お知らせ■ 1/14~2/6 タマホーム「売上2000億円達フェア」を開催 詳細は下記WEBサイトまたはトピックページからご確認ください。 https://customer.tamahome.jp/reservation_tl_02/