愛媛県今治市エリアの注文住宅・不動産の坪単価を一挙紹介。2020年更新版(最新2016年度分)
愛媛県今治市の坪単価の推移です。どこで建てるかも重要ですが、何処に建てるかでも坪単価は変わります。ぜひ参考に。
物件数や建築費・㎡単価・坪単価(万円)推移表 ※居住専用住宅
年度 | 物件の平均 工事費(万円) | 物件の平均 広さ(延床㎡) | 平米単価 (万円) | 坪単価 (万円) | 総数: 建築物の数(棟) | 総数: 床面積の合計(m2) | 総数: 工事費予定額(万円) |
2011年度 | 2,027万円 | 131㎡ | 15万円 | 51万円 | 597棟 | 78,479㎡ | 1,209,940万円 |
2012年度 | 1,917万円 | 124㎡ | 15万円 | 51万円 | 590棟 | 72,990㎡ | 1,130,969万円 |
2013年度 | 2,047万円 | 132㎡ | 16万円 | 51万円 | 684棟 | 90,176㎡ | 1,400,381万円 |
2014年度 | 2,246万円 | 137㎡ | 16万円 | 54万円 | 518棟 | 70,787㎡ | 1,163,496万円 |
2015年度 | 1,994万円 | 126㎡ | 16万円 | 52万円 | 543棟 | 68,614㎡ | 1,082,709万円 |
2016年度 | 2,173万円 | 131㎡ | 17万円 | 55万円 | 600棟 | 78,496㎡ | 1,303,569万円 |
※統計数が十分でない等の場合には、「---」にて表記しております。
【出典元】
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)の情報を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
愛媛県の住宅展示場・モデルハウスに行こう!
愛媛県今治市建築対応可能:主な注文住宅ハウスメーカー・工務店一覧
セキスイハイム中四国株式会社 愛媛支店
セキスイハイムは積水化学グループの住宅ブランドです

クレバリーホーム東予店
期待を超えるクオリティとデザインで「未来品質」を身近に

あなたの家づくりは、30年40年先まで見据えていますか。新築したときのうれしさが、未来までずっと続く住まいを目指しているのがクレバリーホームです。設計の自由度が高い木造軸組工法と、大震災でも強さが証明された2×4工法のメリットを併せ持つ独自の「プレミアム・ハイブリッド構法」を開発。思い通りの家をつくれる上、地震や台風から大切な家族と資産を守ることが可能です。また、「2020年省エネ基準に適合」した快適でエコな性能を実現しています。未来の基準を先取りして高気密・高断熱・高遮熱を追求。そのため、冷暖房の効率を気にせず、吹抜けやリビング階段など、ふれあいと開放感に満ちあふれた間取りを叶えることができます。また、高級住宅や商業ビルなどに使われている外壁タイルを標準仕様としました。タイルは将来まで美観を保て、修繕費を大きく軽減できます。従来はとても高価でしたが、同社は自社開発することで、できる限り多くの人に普及させることに成功しました。
愛媛支社(ヤマダホームズ)
「スマートハウス」住宅で暮らしまるごとあなたの未来を豊かに。

家は、暮らしの基盤になる場所。豊かな人生を育む場所。 私たちは、お客様それぞれが求めるしあわせを 住まいというかたちにしてきました。 大切にしているのは、それぞれのご家族が描くしあわせのかたちに真摯に向き合い、実現していくこと。 そして、優れた技術による安心・安全な住まいを適正価格で提供していくこと。 快適な暮らしを見つめる眼差しには、ヤマダグループのDNAが息づいています。 今まで以上に、心を満たす住まいづくりを目指して。 創業60余年の歴史の中で確かな技術を磨いてきた「ヤマダ・エスバイエルホーム」と、 長期安心保証の注文住宅を適正価格で提供してきた「ヤマダ・ウッドハウス」の力を結集し、 2018年10月「ヤマダホームズ」へ。
ミサワホーム株式会社 今治オフィス
住まいを通じて生涯のおつきあい。

【 31年連続、グッドデザイン賞を受賞。】 住まいとはどうあるべきか。私たちミサワホームは考えます。1,000年以上前の「古事記」において「住まい=巣まい」と記されたように、そこに住む家族を、その暮らしを、環境を、そして日本の心をも「育んでいく」ものであると。ミサワホームは、こうした4つの「育む」というビジョンのもと、より高品質で資産価値の高い住まいを実現するために、社員一人ひとりの発想力と技術力を駆使し、常に住まいづくりの技術革新に挑んできました。ミサワホームを代表する8つのソリューションに秘められた想いと共に、住まいと暮らしのサイクルをすべてサポートいたします。
タマホーム株式会社
家づくりは幸せづくりの始まり。よりお客様の笑顔を増やすために。

家は、住む人が幸せをつくる場所。そして、人生の中で最も大きく重要な、一生に一度の買い物。 家づくりの仕事には、住む人の夢をカタチにし、幸せづくりのお手伝いをするという誇りと大きな責任があります。大きなローンを抱えて何かを我慢したり、地震におびえたりするなど、幸せを育む為の家が、人生の負担になっては本末転倒。タマホームでは家づくりを通じて、より家族の笑顔を増やしたい。そのための努力を惜しみません。 ◆お知らせ◆ はじめて全国のタマホーム展示場に 予約のうえご来場された方へQUOカードを進呈いたします! 詳細は下記WEBサイトまたはトピックページをご確認ください。 ▼来場期間:3/25(木)~4/25(日) https://customer.tamahome.jp/reservation_tl_02/ ▼来場期間:5/1(土)~5/5(水祝) https://customer.tamahome.jp/reservation_tl/
アースハウジング株式会社 一級建築士事務所
私たちがお届けするのは あなたの明るい未来です。

土地・建物を通じて私たちがお届けしたいものは、今日より明日、そしてその先へと、明るくなってゆくあなたの未来です。 売る人も、買う人も、建てる人もそれぞれ方法は違っても、明るい将来、未来のためという目的は同じはず。 自分のため、周りの人たちのため、子供のため、孫のため、大切な土地・建物という財産を、購入・売却・所有・活用し、不動産業・建設業を通して私たちがいかにお手伝いできるか。日々いつも心に刻みながら行動しております。 例えば、マイホームに関しましては、全国650社の安心のネットワークの、クリエイトホームズ愛媛代理店、 ZEROパートナーズに加盟しております。最新の技術・ローコスト技術の活用・全国一括購入で安価な資材の提供などで、みなさまに貢献いたします
重松建設株式会社
幸せが住む、重松建設の家

私たちは住まいの安心・安全を心から支援し、スピーディーな問題解決にチャレンジすることを企業の使命と位置づけています。そのためにはまず、お客様の暮らしに貢献し、認められ、揺るぎなき信用を得なければなりません。そこで「重松建設に相談してよかった」と満足してくださるお客様、言い換えれば重松建設ファンをいかに多く作ることができるか、を指針の一つに上げ、行動しているのです。もちろん、時にはお叱りを受けることもありますが、これも安心感を持って私たちを見てくれている裏返し。将来への大きな財産だと感じています。 家には愛があります。落ち着ける空間があります。そして満たされた時間があります。 それらは核家族や一人暮らしの方にも等しく感じていただけるはず。 重松建設の家には幸せが住んでいる、と言われるよう、これからもお客様との絆を大切に歩んでいこうと思っています。
”私たちが目指しているのは、一歩先にある未来の住まいづくり” 変わりゆく時代と暮らしを見据え、つねに新しいプランや性能、サポートを考えていくことは、 お客さまの安心・安全、そして快適な暮らしに繋がります。 「時を経ても、続く価値を。」 これは、セキスイハイムが掲げる住まいづくりの指針。 その軸となるのが、質の高い住まいの建て方、ご入居後のさまざまなサポート、 そして、すべてのお付き合いにおける信頼のサービスの3つです。 私たちは、これらのことをお客さまにお約束し、 それぞれのお住まいの「時を経ても、続く価値」を長期にわたり守り続けていきます。