兵庫県加東市エリアの注文住宅・不動産の坪単価を一挙紹介。2020年更新版(最新2016年度分)
兵庫県加東市の坪単価の推移です。どこで建てるかも重要ですが、何処に建てるかでも坪単価は変わります。ぜひ参考に。
物件数や建築費・㎡単価・坪単価(万円)推移表 ※居住専用住宅
年度 | 物件の平均 工事費(万円) | 物件の平均 広さ(延床㎡) | 平米単価 (万円) | 坪単価 (万円) | 総数: 建築物の数(棟) | 総数: 床面積の合計(m2) | 総数: 工事費予定額(万円) |
2011年度 | 1,985万円 | 130㎡ | 15万円 | 50万円 | 205棟 | 26,691㎡ | 406,962万円 |
2012年度 | 2,128万円 | 132㎡ | 16万円 | 53万円 | 183棟 | 24,125㎡ | 389,473万円 |
2013年度 | 2,220万円 | 141㎡ | 16万円 | 52万円 | 195棟 | 27,476㎡ | 432,967万円 |
2014年度 | 2,176万円 | 131㎡ | 17万円 | 55万円 | 208棟 | 27,230㎡ | 452,605万円 |
2015年度 | 2,448万円 | 144㎡ | 17万円 | 56万円 | 147棟 | 21,216㎡ | 359,910万円 |
2016年度 | 2,588万円 | 150㎡ | 17万円 | 57万円 | 208棟 | 31,297㎡ | 538,267万円 |
※統計数が十分でない等の場合には、「---」にて表記しております。
【出典元】
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)の情報を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
兵庫県の住宅展示場・モデルハウスに行こう!
ABCハウジングハウジングコレクション神戸東
兵庫県神戸市東灘区本庄町3-2-14
078-452-3674
毎週水曜日
西神中央総合住宅公園
兵庫県神戸市西区高塚台5-13
078-997-6215
年末年始
ABCハウジング神戸駅前住宅公園
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3
078-341-1911
毎週水曜日
神戸新聞ハウジングセンター リバーシティー会場
兵庫県姫路市飾磨区細江2563
079-233-5653
年末年始
神戸新聞ハウジングセンター姫路会場
兵庫県姫路市城東町五軒屋40-1
079-240-9133
年末年始
ABCハウジング 明石・海岸通り住宅公園
兵庫県明石市大蔵海岸通1-2-3
078-915-2356
毎週水曜日
洲本ハウジングパーク
兵庫県洲本市塩屋1-2-24
078-251-5261
火曜日・水曜日
ABCハウジング 伊丹・昆陽の里住宅公園
兵庫県伊丹市奥畑4-33
072-782-5912
毎週水曜日
神戸新聞ハウジングセンター 加古川会場
兵庫県加古川市尾上町今福49-1
0794-25-3905
年末年始
ABCハウジング加古川住宅公園
兵庫県加古川市野口町野口188-2
079-427-4411
毎週水曜日
ABCハウジング西宮・酒蔵通り住宅公園
兵庫県西宮市鞍掛町5-5
0798-31-0678
毎週水曜日
西宮北口ハウジングギャラリー
兵庫県西宮市高松町2-29
0798-31-6522
年末年始
兵庫県加東市建築対応可能:主な注文住宅ハウスメーカー・工務店一覧
前川建設株式会社
あなたと家族の想いをカタチにする 幸せを育む、良い住まいづくり。

株式会社アキュラホーム
「品質も価格もあきらめない」住まいを提供します。

アキュラホームは「匠の心」を持ったプロ職人集団が住まいの品質・性能・デザインのクオリティを追及。現場での創意工夫によるコスト削減を積み重ねながら、高品質で適正価格の家づくりを実践しています。そして、建てた後も末永くサポートする「永代家守り活動」など、建てる時もご入居後もいつも身近な家づくりパートナーでありたいと考えています。 ※「トピック・お客様の声」内にキャンペーン情報を公開中です。是非ともご覧ください!
セキスイハイム近畿株式会社
【LOVE ハイム ECO】私たちの住まいづくりが、地球環境を守り、子供たちの未来を守ることにつながりますように。

私たちが活きていくうえで欠かせない「衣・食・住」。 その中の「住」について、私たちは考えつづけてきました。 住まい。そこは家族の絆を、そして幸せを育むかけがえのない場所。家族の間にある、目に見えない大切なものをやさしく包みこみ、 ずっと見守る特別な場所であるはずです。 建物という『空間』に、人が暮らすと『住まい』になる。 そして家族の思い出や夢、未来が奏でられ、『ほんとうの住まい』になっていく。 家づくりは、まさに家族の幸せづくりといえます。
住友不動産株式会社 関西第二事業所
総合ディベロッパーとしてのノウハウを結実させた注文住宅

住友不動産は大規模な都市開発から、超高層オフィスビルや超高層マンションの建設、ビジネスホテルの運営まで、不動産に関わる様々な事業を手掛ける総合ディベロッパーです。1972年から木造建築に携わり、伝統的な木造軸組み工法と先進テクノロジーを融合したウッドパネル工法、そして2×4工法を展開。その多岐にわたる経験をお客様の大切な1棟に注ぎ込みます。また、土地探しからリフォーム、家事代行まで、グループ一丸となってお客様の住まいづくりやご入居後の生活をサポートいたします。
株式会社秋山住研
自然素材をふんだんに使用した呼吸する家

最近では気密性を追求した家が増え、ペットボトルのような家が当たり前になり、それが高性能な住宅であるとされています。しかし、密閉された空間では湿気や臭い、菌などが漂い、24時間換気では空気の入れ替えが完全にできず淀んだ空間になっているのが現状です。秋山住研がおすすめする住宅は深呼吸できる空気がおいしい家です。呼吸する壁紙から断熱材まで24時間換気にたよらない家を提案しています。
株式会社 高階(ミサワホーム高階)
創業100年。親子4世代、120%の安心を。

株式会社 高階は創業して以来100年、お客様に喜んでいただけるものをお届けしたい、性能のよいものを創りたい。 そう考えながら、日々、邁進してまいりました。 21世紀に足跡を記すことが出来た現在、さらにもう1歩、昇華させた目標「未来空間の創造」を掲げ、次の一里塚、創業1世紀を目指し、これからも、守り続けた匠のこころ・技を礎に、さらに磨き上げた技術の数々で、お客様の120%の満足を実現させていきたいと考えています。
区分B(土地あり)
十人十色のニーズに応える飯田グループの注文住宅

分譲住宅年間販売棟数日本一のスケールメリットを活かし、コストパフォーマンスの高い住宅をご提案。こだわりを詰め込んだ『注文住宅』、プロの知恵と経験を盛り込んだ『規格型住宅』、自宅と収入も見込める賃貸住宅を併せ持つ『賃貸併用住宅』、ローコストだから実現出来るハイリターンの『賃貸住宅』など多種多様な要望に応え、満足度の高い家づくりをお手伝い致します。 『すまいーだ注文住宅トップ』 https://sumaiida.com/customhome/
セルコホーム株式会社
カナダ輸入住宅全国No.1住宅メーカー。キーワードは Good Design Good Quality Good Price。

大切なのは、住む人の美意識を満たし、愛着を育むことができるデザイン。ライフステージの変化に柔軟に対応できる機能性。そして、安心と快適さをもたらす堅牢な構造と高い住宅性能です。「Sensuous /心地よい」「Life /暮らし」「Coordinator /コーディネイト」という3つの単語の頭文字を組み合わせた「SELCO HOME」という社名には、「全ての人に心地よい暮らしをご提供したい」という想いが込められています。住む人が自分らしく、永く、快適に暮らすことができる理想の住まいを、SELCOHOME は適正価格でご提供します。
株式会社アイ工務店 加古川支店
家族に愛を、住まいにアイを
家族が集いくつろぐ大きなLDKがあったり、料理がもっと楽しくなる素敵なキッチンがあったり、家族の思い出をたっぷりと入れられる収納があったり、家の中に光と風があふれる大きな吹抜があったり。それに、 災害から家族をちゃんと守ってくれる丈夫な家で、子どもたちの健康がきちんと配慮された安全なつくりで、将来子どもたちが大きくなったり、巣立ったときには間取り変更ができたり。夏涼しく、冬暖かい、快適で省エネの家が良いな。あと、できれば手に届く価格が良いな。それから・・・それから・・・ 愛する家族のために、あなたが思い描くマイホームを、私たちアイ工務店が実現します。 家族に愛を、住まいにアイを。
人は、何気ない日々の暮らしの中でも、とても貴重な時間を過ごしています。 一人の時でも有意義に、家族や友人との時間はなおさら大切な時だと思います。安心して快適で、楽しく笑顔があふれる。そうした幸せを実感し、育んでいける空間づくりを目指しています。 そのためには、日々新たな建築や土木技術、建築デザインの知識を修得し設計することと、職人の知恵を集め、安全に良い品質をつくりだす誠実な施工管理、安心できるアフターサービスが必要です。さらに、お客様の様々な想いをしっかりと受け止めて、理解し、お客様と共につくりあげていく姿勢がなにより大切です。 当店では、創業明治40年の建設のプロとしての技術とともに、お客様の「暮らしと心を幸せにしたい」という情熱を持つスタッフが、皆様の「幸せを育む良い住まいづくり」のお手伝いをさせて頂きます。 皆様との新しい出会いが生まれ、繁栄と幸福が期待される住まいや店舗をともに設計し、建築していけることを夢みております。