トヨタホーム

ZEHで耐震性や快適さも妥協しない。自由にアレンジできるトヨタホームのLQ(エルキュー)。

トヨタホームのLQ(エルキュー)はシンセシリーズでありながら、ライフスタイルに合わせた様々なシチュエーションから自由にアレンジをすることができる、ユニークな商品です。
はじめにある程度スタイルや間取りなどを選ぶことができるので、家づくりにかける時間を短縮することができ、完成をイメージしながら取り掛かることができるので、初めての人でも分かりやすそうです。
耐震性や快適さ、サポートなどは注文住宅と変わらないクオリティで、トヨタホームならではの設備も満載です。
詳しく見ていきましょう。

<関連記事>
【最新】2024年 ハウスメーカー 坪単価 ランキング トップ20 。ローコスト+省エネ。

シミュレーションしながら簡単にプランニング

外観デザイン、インテリア、プラン、設備の好きなページからシミュレーションを始めることができ、この4ページをすべて選択すると、見積もりを依頼することができます。
今回は「理想のデザイン」からシミュレーションを選び、外観デザインからの流れをご紹介します。

①外観デザインポイント
・ひとつの大きなスクエアに「付け足す」のではなく、「引く」ことで洗練された印象に。
・水平ラインを強調するフラット薄型の玄関庇。
・透明感が美しいバルコニーのガラス腰壁。
・1階の大きな開口と2階のアクセントカラーの締め色で外壁をまとめてメリハリを。

好きなカラーバリエーションと、屋根の形状を選ぶことができます。

<屋根の形状>

<屋根ふき材>

<コーディネイト>

②インテリアのポイント
・トレンドのグレイッシュをベースにしたインテリアスタイル。
・質感のあるタイル柄などのアクセントクロスは、レザーやファブリックと調和します。
・木質感のあるオーク、ウォールナット、チェリーをベースにしており、家具に合わせて選ぶことができます。
・木目の表情にこだわって床材をセレクト。

<スタイル>

<アクセントカラー>

<床材>

※建設予定地が決まっていたら建物条件を選択。(スキップ可能)

<ライフスタイル>
以下から選択すると、それに合わせた間取りを選択できます。

<設備のスタイル>

<設備を選択>
■標準搭載
・ZEH
家とクルマをつないでエネルギー収支ゼロ以下の省エネな暮らしを実現させます。
また、カテエネソーラー対応で、発電した電気を定額料金プランで活用することができます。
・スマート・エアーズ
独自の全館空調システムで一年中家のどこにいても快適に過ごせます。
・ピュア24セントラル
2時間に一度の全館換気で住まいの空気を24時間快適に保ちます。
・AiSEG2(HeMS)Home IoT
家の中の様々な設備をコントロールできます。
・クルマde給電
突然の停電の時などにクルマが電源となり、家に給電することができます。

■選択できる設備
・エアイーX・エアイー
天井についたイオン発生機でペットなどの家の臭いをリフレッシュできます。
・ELSEEV(エルシーヴ)
壁につけた充電ケーブル一体型の充電器で普段のクルマの充電を楽に快適にします。
・V2Hスタンド
普段はクルマの充電に使うことができ、災害時などの停電の時は家ごと電気を復旧させます。
・おうち給電システム
災害時に停電になってしまっても、家全体に給電が可能な蓄電池です。

ここまで選ぶことができたら確認ページが出るので、問題がなければそのままウェブ上で見積もり依頼をすることができます。
2~3営業日で見積もりが届きます。

豊富にアレンジできる選択肢があるので、楽しみながらプランを作ることができますね。
ZEHや全館空調が標準搭載されているので、省エネで快適な暮らしが約束されていますね。
生活の中にクルマが活用されているのは、トヨタホームならではですね。

LQ(エルキュー)の間取りの一例

■30.3坪 家事の動線と大きな収納

各部屋にしっかりと収納スペースがある他に、2階に大きな収納スペースがあるので、生活していく中で家族の物が増えていってもしまう場所に困らなそうです。
1階は水回りがまとまっていて動線も確保されているので、忙しくても家事がスムーズに捗りそうですね。

■29.6坪 ファミリークロークとホームオフィスのある家

各部屋の収納スペースの他に、大きなファミリークロークがあるので、シーズンオフの物などをまとめて置くことができていいですね。
2階のホームオフィスは完全に個室になっているので、仕事に集中することができそうです。
1階のランドリールームは梅雨や花粉の季節に部屋干しできていいですね。

【[PR]タウンライフ】最強かも。あなたが建てたい家にかかる費用と間取り図がもらえる無料サービス!

[PR]タウンライフ株式会社

ハウスメーカーが公表している坪単価は、大きく幅がって、目安にしかなりません。工務店になるとなおさら不明確でネットに落ちている情報だけでは詳しくわからないのが現実です。

じゃぁ、実際の建築費用を知るには、どうしたらいいでしょうか。

あなたの、理想的な間取りを実現するのに、おおよそどれくらい費用が必要か

を考えなければなりません。

実際には、間取りの打合せをする段階では、ハウスメーカーでも工務店でも契約をしてからになります。

でもそれだと、契約前に間取りの作成も出来ない、その間取りで建てた時に、どれくらいの費用になるかを各社で比較できない。

これは、家づくりにおける長年の課題でありました。

でも、私と同じような悩みをお持ちの方に朗報。とっておきの無料サービスがあります。

【簡易的な間取りを作成してほしい】【その間取りで建てた場合の費用】【(必要な場合は)あなたに合った土地探し】

一手に引き受けてくれる無料サービス「タウンライフ家づくり」です。
[PR]タウンライフ

タウンライフ家づくり」では、

【簡易的な間取りを作成してほしい】【その間取りで建てた場合の費用】【(必要な場合は)あなたに合った土地探し】

の3つを、【あなたオリジナルの家づくり計画書】を全国各地のハウスメーカー、工務店から、任意の企業に依頼できる無料サービスです。

そんなサービスなかなか無いので注文住宅部門で3冠達成も頷けます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用して分かったメリッです。

ポイント

  • 間取り作成が簡単に依頼できる
  • その間取りで建てた場合の各社の見積もりがもらえるので、何にどれくらいかかるのか、判断しやすい。
  • 資金計画書もあるので、漠然としていた長期間にわたる返済が具体的にイメージできる
  • 希望であれば、土地探しもお手伝いしてくれる。(私はお願いしました。)
  • 無料で利用できる
  • 例えば、A社の間取りで気に入ったら、その間取りで他の企業にも見積もりをもらうことで、値引きがしやすい!

全国各地の600社以上の工務店、ハウスメーカーに選択式で依頼が出来て、信頼できる大手ハウスメーカーにも依頼できます。

 

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。


実際に複数のハウスメーカーから、各社の個性のある素敵な間取りをもらいました!

安心した点としては、「強引な営業や勧誘がない」点ですね。

ご利用になられる前に、私から少しだけより良く使う為のヒントを!

こちらのホームページはいろいろ特集があって、例えば「平屋特集」とか、「間取り作成特集」とか。
つまり、そこに掲載されている工務店や、ハウスメーカーにも特色や得意・不得意があって、その得意だけを集めて紹介しているようです。
だから、どこから申込するかはとても大事。

値引きの実現も出来てきて、家づくりがお得に進捗しそうです!

 

これから家づくりを始める方は、使ってみても良いかもしれません

▼公式サイトはこちら▼
[PR]タウンライフ

  • この記事を書いた人

賃貸から戸建て!主婦の家づくり奮闘日記

私のプロフィール 年齢:34才 家族:旦那(34才)子供2人 趣味:旅行 職業:パート 将来の夢:マイホームの買い替え・・・。

-トヨタホーム
-, , ,