大和ハウス

ダイワハウスの規格住宅の坪単価は比較的安価。ライフジェニックとは。

注文住宅の価格の基準になるのが坪単価です。
坪単価×建坪で、おおよその住宅の価格が決定します。
ダイワハウスの坪単価は、他の住宅メーカーと比べてどうなのでしょうか。
そんな疑問にお答えするべく、解説していきます。

<関連記事>
「セミオーダーの戸建て住宅。ダイワハウスのLifegenic(ライフジェニック)。」

規格住宅の坪単価は比較的安価な価格帯

ダイワハウスは、規格住宅のラインナップが他の住宅メーカーに比べて充実しています。

そもそも、規格住宅というのは、間取りや設計の大枠が決められていて、施主の意見や要望で通りづらいものです。
その半面、坪単価が安くなります。

坪単価の安い規格住宅の特徴

▽メリット

  • 安価で高性能
  • 打ち合わせの回数が少ない
  • サイズや大きさが決まっているので、あらかじめ家具などを選びやすい

▽デメリット

  • 設計や間取りの変更がきかない場合がある
  • 個性を出しづらい
  • おもしろみがない

ダイワハウスの規格住宅の坪単価は、55万~65万円が一つの目安になってきます。

注文住宅のトップレベルのブランドですが、規格住宅では意外とリーズナブルといえます。
土地の形状にそれほど注文のない方は、規格住宅もおススメします。

坪単価
大和ハウスの坪単価は高い?ほかのハウスメーカーと比較してみた。

注文住宅のダイワハウスの坪単価を見てきました。 規格住宅が比較的安価で55万~65万円、自由設計を掲げる注文住宅が70万~80万円が一つの目安ということが分かりました。 事例を挙げて解説していきます。 ...

続きを見る

 

ダイワハウスの規格住宅とは

坪単価の安いダイワハウスの規格住宅は、豊富なラインナップがあります。

実際に購入を決意した場合、どのような手順を取るのがいいでしょうか。

一番、手っ取り早い方法は、分譲住宅で購入することです。

分譲住宅の特徴

▽メリット

  • 土地に建物が建っている状態が多いため、現物を確認できる
  • 土地の購入、住宅の購入という手間暇がかからないため、スムーズにいく
  • 設計と実物のイメージが違うことがない

▽デメリット

  • 希望の場所やデザインなど一切、選択できない
  • モデルハウスとして使用されることも多く、全くの新築というわけではない

それでも、坪単価でみれば、はるかに安くダイワハウスの戸建を購入できる可能性があります。

ライフジェニックとは


ダイワハウスのライフジェニック

ダイワハウスの「ライフジェニック」は、Webサイトを通じて販売する戸建住宅商品です。

2019年11月から発売で、沖縄県を除く全国対応になっています。Webサイトで6つの質問に答えるだけで、ライフスタイルを診断。その結果に基づき、外観スタイルやインテリアデザインを提案します。家づくりの打合せを簡潔にし、簡単に家づくりができるようになっています。

パッケージ化した内装品や設備などのお勧めのコーディネートパターンを用いることで、家づくりにおける打合せを効率化して、価格も、最低価格1,978万円(税込)を実現しながら、太陽光発電パネルなどを搭載することにより、標準仕様でZEHを達成できます。

標準仕様も充実しています。

  • 30年メンテナンスフリーの外壁
  • 太陽光発電搭載
  • エコジョーズ
  • 足元からポカポカ。床暖房採用(LD)
  • 1階は防犯ガラス
  • 厳選されたおしゃれな照明
  • 便利な宅配ボックス(クロネコと提携。無人配達受付可)
  • テレビドアホン
  • ハイドア採用(天井までのドアで開放感アップ)

手軽に手頃な価格で、となるとデメリットが心配になるかもしれませんが、注文住宅に比べて自由度が低くなることが大丈夫であれば、充分すぎるメリットがありそうです。

ライフジェニックのライフスタイル診断による家づくり

ライフジェニックのライフスタイル診断による家づくりのステップをご紹介します。

  1. 6つの質問に回答し、ライフスタイル診断
  2. 「ライフスタイル診断」結果に基づいた住まいの提案をもとに、水回り設備、間取りを決定
  3. 概算価格を参考に営業担当者と打ち合わせ&契約

とてもシンプルなステップですね!どんな家が自分たちに合っているのか、まだ漠然としたイメージしかない方や、家族で一度話し合い、吟味してから相談したい方にも良さそうです。

ライフジェニックの4つのライフスタイル

ライフジェニックには、Find Naturally(ファインドナチュラリー)、Urban Rugged(アーバンラギッド)、Brilliant Days(ブリリアントデイズ)、Feel Wind(フィールウィンド)の4つのライフスタイルがあります。

Find Naturally(ファインドナチュラリー)は、丁寧に、自然に、心地よさを大切にする暮らし。

Urban Rugged(アーバンラギッド)は、シンプルな中にこだわりを。洗練されたアーバンな暮らし。

Brilliant Days(ブリリアントデイズ)は、楽しく、特別に。日々を自分好みに彩る暮らし。

Feel Wind(フィールウィンド)は、自由に、気ままに。自然を楽しむ暮らし。

2021年4月発売、ライフジェニックダブリューとは

「Lifegenic(ライフジェニック)」のバリエーションを拡充した、「Lifegenic W(ライフジェニックダブリュー)」は都市部をターゲットに、建物が近接する密集地や旗竿地にも対応できる敷地対応力に加え、近隣からの目線に配慮。光・風の採り方にも工夫を施し、快適な都市での暮らしを実現した木造戸建住宅商品です。

沖縄県・一部地域を除く全国対応で、価格も、2,035万円(税込)からとなっています。

また、「ライフジェニック」および「ライフジェニックダブリュー」では、時代に対応して、快適に在宅勤務ができる「テレワークスタイル」を選択可能としたほか、ウイルス等をリビングに持ち込まないよう、動線に配慮したことに加え、家族全員で家事をシェアできる「家事シェアハウス」を選択できるようになっています。

 

 

なかなか対面での打ち合わせのハードルが高いこの時期でも、Webサイトを通じて簡単に家づくりができるのは魅力ですね。

1からの家づくりは大変そうだし・・・分譲住宅もちょっと・・・という場合はこのような選択肢も良いのではないでしょうか。

※こちらの記事の画像等はダイワハウスのホームページから引用しています。

【[PR]タウンライフ】最強かも。あなたが建てたい家にかかる費用と間取り図がもらえる無料サービス!

[PR]タウンライフ株式会社

ハウスメーカーが公表している坪単価は、大きく幅がって、目安にしかなりません。工務店になるとなおさら不明確でネットに落ちている情報だけでは詳しくわからないのが現実です。

じゃぁ、実際の建築費用を知るには、どうしたらいいでしょうか。

あなたの、理想的な間取りを実現するのに、おおよそどれくらい費用が必要か

を考えなければなりません。

実際には、間取りの打合せをする段階では、ハウスメーカーでも工務店でも契約をしてからになります。

でもそれだと、契約前に間取りの作成も出来ない、その間取りで建てた時に、どれくらいの費用になるかを各社で比較できない。

これは、家づくりにおける長年の課題でありました。

でも、私と同じような悩みをお持ちの方に朗報。とっておきの無料サービスがあります。

【簡易的な間取りを作成してほしい】【その間取りで建てた場合の費用】【(必要な場合は)あなたに合った土地探し】

一手に引き受けてくれる無料サービス「タウンライフ家づくり」です。
[PR]タウンライフ

タウンライフ家づくり」では、

【簡易的な間取りを作成してほしい】【その間取りで建てた場合の費用】【(必要な場合は)あなたに合った土地探し】

の3つを、【あなたオリジナルの家づくり計画書】を全国各地のハウスメーカー、工務店から、任意の企業に依頼できる無料サービスです。

そんなサービスなかなか無いので注文住宅部門で3冠達成も頷けます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用して分かったメリッです。

ポイント

  • 間取り作成が簡単に依頼できる
  • その間取りで建てた場合の各社の見積もりがもらえるので、何にどれくらいかかるのか、判断しやすい。
  • 資金計画書もあるので、漠然としていた長期間にわたる返済が具体的にイメージできる
  • 希望であれば、土地探しもお手伝いしてくれる。(私はお願いしました。)
  • 無料で利用できる
  • 例えば、A社の間取りで気に入ったら、その間取りで他の企業にも見積もりをもらうことで、値引きがしやすい!

全国各地の600社以上の工務店、ハウスメーカーに選択式で依頼が出来て、信頼できる大手ハウスメーカーにも依頼できます。

 

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。


実際に複数のハウスメーカーから、各社の個性のある素敵な間取りをもらいました!

安心した点としては、「強引な営業や勧誘がない」点ですね。

ご利用になられる前に、私から少しだけより良く使う為のヒントを!

こちらのホームページはいろいろ特集があって、例えば「平屋特集」とか、「間取り作成特集」とか。
つまり、そこに掲載されている工務店や、ハウスメーカーにも特色や得意・不得意があって、その得意だけを集めて紹介しているようです。
だから、どこから申込するかはとても大事。

値引きの実現も出来てきて、家づくりがお得に進捗しそうです!

 

これから家づくりを始める方は、使ってみても良いかもしれません

▼公式サイトはこちら▼
[PR]タウンライフ

  • この記事を書いた人

賃貸から戸建て!主婦の家づくり奮闘日記

私のプロフィール 年齢:34才 家族:旦那(34才)子供2人 趣味:旅行 職業:パート 将来の夢:マイホームの買い替え・・・。

-大和ハウス
-,