新潟県弥彦村エリアの注文住宅・不動産の坪単価を一挙紹介。2020年更新版(最新2016年度分)
新潟県弥彦村の坪単価の推移です。どこで建てるかも重要ですが、何処に建てるかでも坪単価は変わります。ぜひ参考に。
物件数や建築費・㎡単価・坪単価(万円)推移表 ※居住専用住宅
年度 | 物件の平均 工事費(万円) | 物件の平均 広さ(延床㎡) | 平米単価 (万円) | 坪単価 (万円) | 総数: 建築物の数(棟) | 総数: 床面積の合計(m2) | 総数: 工事費予定額(万円) |
2011年度 | 1,707万円 | 110㎡ | 16万円 | 51万円 | 33棟 | 3,617㎡ | 56,325万円 |
2012年度 | 1,587万円 | 97㎡ | 16万円 | 54万円 | 41棟 | 3,967㎡ | 65,056万円 |
2013年度 | 1,355万円 | 92㎡ | 15万円 | 49万円 | 44棟 | 4,044㎡ | 59,631万円 |
2014年度 | 1,631万円 | 101㎡ | 16万円 | 54万円 | 33棟 | 3,317㎡ | 53,811万円 |
2015年度 | 1,494万円 | 92㎡ | 16万円 | 54万円 | 31棟 | 2,843㎡ | 46,320万円 |
2016年度 | 1,651万円 | 93㎡ | 18万円 | 59万円 | 29棟 | 2,702㎡ | 47,893万円 |
※統計数が十分でない等の場合には、「---」にて表記しております。
【出典元】
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)の情報を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
新潟県の住宅展示場・モデルハウスに行こう!
住まいの広場新潟南会場
新潟県新潟市中央区姥ケ山字大日南田115
025-257-1222
年中無休
TeNY住まいるプラザ
新潟県新潟市西区山田88
025-201-6875
毎週水曜日・年末年始
UXハウジングステーション
新潟県新潟市東区新松崎1-2-6
025-250-9111
毎週水曜日・年末年始
住まいの広場長岡会場
新潟県長岡市千秋1-103-1
0258-89-8482
年中無休
住まいの広場上越会場
新潟県上越市大字上源入153-20
025-545-3838
年中無休
NST燕三条ハウジングセンター
新潟県燕市井土巻3-2
0256-66-5166
水曜日、年末年始
新潟県弥彦村建築対応可能:主な注文住宅ハウスメーカー・工務店一覧
タマホーム株式会社
家づくりは幸せづくりの始まり。よりお客様の笑顔を増やすために。

株式会社スウェーデンハウス
【8年連続受賞 顧客満足度総合1位】

この度2022年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスメーカー 注文住宅部門において、8年連続で総合第1位の評価をいただきました。 お住まいいただいているオーナー様からは「実際に住んでみて、気密、断熱性能は説明されたとおりに発揮している。デザインが良く自慢の家です。」「気密性が高く、夏は涼しく、冬でも結露もできず快適。」といった嬉しいお声をいただいております。 100年住宅を目指し、3世代にわたって愛され、快適にお住まいいただける住宅をご提案いたします。 【高い住宅性能】 高い気密・断熱性能が快適な暮らしをもたらします。高い住宅性能により、最小限のエネルギーで快適な室温を保ち、CO2の排出も抑制する環境に配慮した住まいとなっています。 スウェーデンハウスでは1棟ごとに、気密性能を測定し、断熱性能を計算して社内基準をクリアした上で、オーナー様に性能値をお伝えして住まいをお引渡しします。 また、衝撃を面で受け止めて分散させるモノボックス構造により、高い耐震性を保持。その性能は実大建物による耐震実験と、数々の大地震による被害の少なさが証明しています。地震に耐えるだけではなく、大地震の後でも大規模修繕をすることなく住み続けられる住まいです。
セキスイハイム信越株式会社
セキスイハイムは積⽔化学グループの住⽣活サービスブランドです。

◎私たちが⽬指しているのは、⼀歩先にある未来の住まいづくり。 ◎変わりゆく時代と暮らしを⾒据え、つねに新しい⽣活スタイルや性能、サポートを考えていくことは、お客さまの安⼼・安全、そして快適な暮らしに繋がります。 ◎1971年に世界初のユニット住宅を販売して以来「時を経ても続く価値ある住まい」をご提供するために私たちはこの考えを脈々と受け継いでいます。
家は、住む人が幸せをつくる場所。そして、人生の中で最も大きく重要な、一生に一度の買い物。 家づくりの仕事には、住む人の夢をカタチにし、幸せづくりのお手伝いをするという誇りと大きな責任があります。大きなローンを抱えて何かを我慢したり、地震におびえたりするなど、幸せを育む為の家が、人生の負担になっては本末転倒。タマホームでは家づくりを通じて、より家族の笑顔を増やしたい。そのための努力を惜しみません。 ■お知らせ■ 1/14~2/6 タマホーム「売上2000億円達フェア」を開催 詳細は下記WEBサイトまたはトピックページからご確認ください。 https://customer.tamahome.jp/reservation_tl_02/