アイダ設計

アイダ設計の分譲住宅「D-STYLE」とリーズナブルなオーダー住宅の違いから口コミまで。

アイダ設計といえば、完全自由設計でありながらも、999万円の注文住宅を実現させるなど、ローコスト住宅に定評があります。
その注文住宅よりもさらにリーズナブルなのが「建売住宅」「パターンオーダー住宅」「セミオーダー住宅」です。
さらに分譲住宅「D-STYLE」であれば、デザイナーが加わることにより、コストを抑えた規格住宅でありながら他にはないデザインの住まいを実現することができます。
詳しく見ていきましょう。

<関連記事>
【最新】2024年 ハウスメーカー 坪単価 ランキング トップ20 。ローコスト+省エネ。

アイダ設計の分譲住宅の違い

まず分譲住宅であるため、土地付きであることがひとつのメリットです。
ローコストなセミオーダー住宅は各ハウスメーカーが出していますが、土地を持っていないと土地を探す手間があり、その分ハードルが上がります。
一般的な建売住宅はリーズナブルでありながら、間取りも外観もすべて決まってしまっているため、オリジナリティを出すことができず、お隣の建売住宅と見た目がほとんど変わらないこともあります。
その点、「パターンオーダー住宅」「セミオーダー住宅」であれば、コストを抑えつつ自分らしい我が家を手に入れられます。
土地探しから手伝ってくれるため、希望の場所に新居を構えることができます。

「パターンオーダー住宅」の特徴と間取り

「パターンオーダー住宅」は土地と間取りを選ぶだけのシンプルなオーダー住宅です。
多彩な間取りから選ぶことができるため、生活スタイルに合わせた希望の間取りで設計することができます。
基本の5パターンの外観と100通り以上の間取りから選ぶことができ、さらに外観に準じた外壁やドアなどのカラーやデザイン、キッチンなどの設備も選ぶことができます。

「セミオーダー住宅」も「パターンオーダー住宅」と同様に5つの外観と間取りから選択し、設備やカラーなどのデザインを決めます。
「パターンオーダー住宅」との違いは、分譲の土地を先行購入し、フリープランで設計を行うところです。

■間取りの一例

外観が「モダンスタイル」の間取りの例です。
水回りが1か所にまとまっているため、家事がしやすく、キッチンで仕事をしながらLDKを見渡せるので、小さな子供が遊んでいても目を配ることができます。
和室は廊下からも入ることができて玄関からすぐに案内ができるため、急な来客がきてもリビングに通す必要がなく、プライバシーが守られていいですね。


外観が「ナチュラルスタイル」の間取りの例です。
2階にもトイレと洗面台があり、忙しい朝でも身支度がスムーズにできそうです。
広いバルコニーはテントを張ってアウトドア気分を楽しんだり、バーベキューをしたりと楽しさが広がりそうですね。


外観が「プレーリースタイル」の間取りの例です。
キッチンが広々としているので、家族でわいわい料理を作っても楽しそうですね。
主寝室にある広めのバルコニーは夫婦の生活を豊かにしてくれそうです。


外観が「アメリカンスタイル」の間取りの例です。
ビルトイン車庫で場所をとっても、十分な部屋数と収納を兼ね備えていて間取りが工夫されています。
LDKから広がるテラスは、のんびりひなたぼっこしたり、子供たちの遊び場にもなっていいですね。


外観が「フレンチスタイル」の間取りの例です。
広いシューズクローゼットがあり、玄関前にもスペースが確保されているので、ベビーカーなどの収納にも困らなそうです。
LDKには机があるので、家事をしながら子供の勉強を見たり、パソコンを置いて調べものしたりと重宝しそうです。

■追加工事オプション
基本パターンの中から選べる外観・間取り・設備に加えて、自分好みにカスタマイズできる追加工事を行うことが可能です。
特に「いろどりスマート」はリース型の太陽光発電システムと蓄電池を備えることができるため、光熱費を抑え、停電などのいざという時に役立てられます。
他にも下記のオプションを追加できます。
・ウッドデッキ ・カーポート ・宅配ボックス ・芝生 ・化粧砂利/ビリ砂利 ・ベランダルーフ ・サイクルポート ・室内面格子 ・壁出し物干し ・T字型物干し

アイダ設計の分譲住宅のオーナーの声

アイダ設計で分譲住宅を建てたオーナーさんの口コミを集めてみました。
「外装の色合いがいい」
「内装が白を基調としていて明るく清潔感があり、気に入っています」
「リビングが広くて子供が遊べる場所が多い」
「間取りが使い勝手が良く、庭が広い」
「環境が住みやすい」
「将来子供が生まれても十分な部屋数がある」
「ウォークインクローゼットやたくさんの収納がある」
「窓が多くて風通しがいい」

間取りや設計に関する声が多くて高評価ですね。
間取りをプランから選ぶタイプですが、これなら不自由はなさそうです。

アイダ設計の分譲住宅「D-STYLE」

「D-STYLE」は建築家のデザインセンスをプラスした、上記の分譲住宅よりワンランク上の住宅プランです。
規格化されたプランにより、デザイナーが細部までデザインした洗練された住まいをリーズナブルに手に入れることができます。
基調となるカラーは3タイプから選ぶことができ、エクステリアプランのグレードも3段階まであります。
間取りなどで外観が異なるため、分譲住宅ではあるものの見映えはオリジナリティのある「邸宅」と変わりません。

家の外観や内装だけではなく、エクステリアまでデザイナーが一貫してデザインしているので、家の佇まいがより一層洗練されて見えますね。
注文住宅よりもコストを抑えることができるので、もしかしたらこんなに素敵な住まいも手に届くかもしれません。

【[PR]タウンライフ】最強かも。あなたが建てたい家にかかる費用と間取り図がもらえる無料サービス!

[PR]タウンライフ株式会社

ハウスメーカーが公表している坪単価は、大きく幅がって、目安にしかなりません。工務店になるとなおさら不明確でネットに落ちている情報だけでは詳しくわからないのが現実です。

じゃぁ、実際の建築費用を知るには、どうしたらいいでしょうか。

あなたの、理想的な間取りを実現するのに、おおよそどれくらい費用が必要か

を考えなければなりません。

実際には、間取りの打合せをする段階では、ハウスメーカーでも工務店でも契約をしてからになります。

でもそれだと、契約前に間取りの作成も出来ない、その間取りで建てた時に、どれくらいの費用になるかを各社で比較できない。

これは、家づくりにおける長年の課題でありました。

でも、私と同じような悩みをお持ちの方に朗報。とっておきの無料サービスがあります。

【簡易的な間取りを作成してほしい】【その間取りで建てた場合の費用】【(必要な場合は)あなたに合った土地探し】

一手に引き受けてくれる無料サービス「タウンライフ家づくり」です。
[PR]タウンライフ

タウンライフ家づくり」では、

【簡易的な間取りを作成してほしい】【その間取りで建てた場合の費用】【(必要な場合は)あなたに合った土地探し】

の3つを、【あなたオリジナルの家づくり計画書】を全国各地のハウスメーカー、工務店から、任意の企業に依頼できる無料サービスです。

そんなサービスなかなか無いので注文住宅部門で3冠達成も頷けます。

実際に「タウンライフ家づくり」を利用して分かったメリッです。

ポイント

  • 間取り作成が簡単に依頼できる
  • その間取りで建てた場合の各社の見積もりがもらえるので、何にどれくらいかかるのか、判断しやすい。
  • 資金計画書もあるので、漠然としていた長期間にわたる返済が具体的にイメージできる
  • 希望であれば、土地探しもお手伝いしてくれる。(私はお願いしました。)
  • 無料で利用できる
  • 例えば、A社の間取りで気に入ったら、その間取りで他の企業にも見積もりをもらうことで、値引きがしやすい!

全国各地の600社以上の工務店、ハウスメーカーに選択式で依頼が出来て、信頼できる大手ハウスメーカーにも依頼できます。

 

私が何よりもうれしかったのは、要望をくみ取った間取りを作成してくれる所。


実際に複数のハウスメーカーから、各社の個性のある素敵な間取りをもらいました!

安心した点としては、「強引な営業や勧誘がない」点ですね。

ご利用になられる前に、私から少しだけより良く使う為のヒントを!

こちらのホームページはいろいろ特集があって、例えば「平屋特集」とか、「間取り作成特集」とか。
つまり、そこに掲載されている工務店や、ハウスメーカーにも特色や得意・不得意があって、その得意だけを集めて紹介しているようです。
だから、どこから申込するかはとても大事。

値引きの実現も出来てきて、家づくりがお得に進捗しそうです!

 

これから家づくりを始める方は、使ってみても良いかもしれません

▼公式サイトはこちら▼
[PR]タウンライフ

  • この記事を書いた人

賃貸から戸建て!主婦の家づくり奮闘日記

私のプロフィール 年齢:34才 家族:旦那(34才)子供2人 趣味:旅行 職業:パート 将来の夢:マイホームの買い替え・・・。

-アイダ設計
-, , ,