今回はロイヤルハウスの主な特徴や坪単価、口コミを徹底調査してみました。
<関連記事>
耐震構造だけで充分か。能登半島地震から見た免震構造をプラスする重要性。
【最新】2024年 ハウスメーカー 坪単価 ランキング トップ20 。ローコスト+省エネ。
ロイヤルハウスとは
ロイヤルハウスは1986年に愛知県で設立されたハウスメーカーで、北海道から沖縄まで日本全国110の工務店が加盟している、注文住宅のフランチャイズチェーンとなっています。
ロイヤルSSS構法などで品質が高く、適正価格でマイホームづくりをしていると言われています。
30年間の受注実績は、20,000棟(2016年3月)で、耐震性・耐久力・断熱性などに優れた家づくりをするだけでなく、グッドデザイン賞を受賞するデザイン性の高い住宅を提供しています。
メーカー名 | ロイヤルハウス株式会社 |
---|---|
本社住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目20番3号 BPRプレイス久屋大通 4階 |
電話番号 | 0120-6186-21 |
|
|
|
|
坪単価 | 40万~50万円 |
公式サイト | https://www.royal-house.co.jp/ |
ロイヤルハウスの特徴
8年連続グッドデザイン賞受賞
ロイヤルハウスは、2012年に「外暮らしの家」で初めてグッドデザイン賞を受賞。つづく2013年には、ロイヤルハウスの家づくりの基本となる「ロイヤルSSS構法」が受賞。以来、ロイヤルSSS構法の強さや自由度の高さをベースに、これからの暮らしを多彩にデザイン。2014年は「骨の見える家」がベスト100を受賞。2015年は「大開口の家」「Village(ちいさな村)」の2商品が受賞。2016年は「門のある家」「積み木の家」「軒の家」の3商品が受賞。そして2017年は「ピロティの家」が、2018年は「育つ家」「ロイヤルプラスS構法」が、2019年は「Life Block」がグッドデザイン賞を受賞しました。見た目の美しさはもちろん、機能性や提案力、革新性など幅広いデザイン力が評価され、8年連続の受賞となりました。
出典:ロイヤルハウス
ロイヤルSSS構法
ロイヤルSSS(スリーエス)構法 とは・・・ Smart(賢く、美しく) Strong(強く、永く) Safety(安心、信頼)で、木の強さを活かしながら革新的なテクノロジーを加えることで、地震に強い木造住宅を実現します。
ロイヤルSSS構法は、住宅の品質確保の促進等に関する法律の「住宅性能表示7項目」で最高等級に対応しています。長く住むうえで重要となる耐震等級や耐風等級、劣化対策等級など、住まいとしての基本性能を備えているので安心です。
安心サポート
ロイヤルハウスには、ロイヤルハウス住宅完成保証制度、アフターメンテナンス、シロアリ10年保証&定期点検などの建ててからの安心も保証されています。
木造住宅と聞くと、シロアリが心配という方も多いと思いますが、シロアリの対策や保証もあるのは安心ですね。
ロイヤルハウスの坪単価
ロイヤルハウスの坪単価は30万円~50万円程度とされています。
もちろん、諸費用は入っていませんし、グレードアップをすればもっと費用はかかりますが、ローコストであることは確かなようです。
ロイヤルハウスの評判、口コミ
今から約10年前にロイヤルハウスで建てました グレードはウッディクォーレというものです。実際10年住んでその間に震度3クラスが数回きました。 そのときの揺れの感じがとても堅牢で丈夫そうな印象をうけました。現在もなんら不満や修理は皆無です。他社と違い細かな変更も快く受けていただき思い通りの家が完成したとおもっています。 60坪で登記等諸費用全て込みで1800万程度だったので、大変お買い得でした。
出典:e-戸建て
三重県で23年前にロイヤルハウスを建てました。
フランチャイズを受けて第一号的だったようなことを言われた記憶があります。かなりワガママを言って、標準にない仕様を盛り込みましたが、、
大幅に高額になることはありませんでした。
というより、もともと純和風の住宅を手掛けていた工務店だったこともあり
ロイヤルハウスをベースにカタログの標準から
色々と仕様を変えた形で販売されていました。屋根材も、うちの場合は本瓦しか選べない・・とか
外壁材も、当時ニチハカタログの高級サイディング(モエンエクセラード)・・など
どちらかというとかなりグレードアップされた仕様でした。
それでも大手HMと比較して相当安価に感じたことで契約した次第です。当時、予定と違ったのは工期が相当遅れたこと。
但し、自分も若かりし頃なので 当初契約金額から結構大幅に値引きしてくれたことで
そんなに気にはしませんでした。
出典:e-戸建て
口コミ、評判まとめ
ロイヤルハウスもフランチャイズということで、工務店によって差はありそうです。ですがWEBの評判の中では珍しく、良い口コミも数多くあり、その点では信頼できそうです。口コミや評判の全体的な印象としては、加盟店、担当者の対応によってかなり変わるというところ、フランチャイズのため、建てた工務店が廃業した時のアフターサービスについて不安を感じる方もいらっしゃいました。