なんと総額500万円も多く支払っていた!!
知らないと大損する注文住宅の建築費用。体験談から学ぶ、注文住宅で失敗しないための方法
数年前に、念願の注文住宅を建てて、マイホームを手に入れました。
・・・が、
注文住宅を建てる時期がちょうど幼なじみと同じだったようで、新築祝いを兼ねて、それぞれの自宅にお邪魔する事にしました。
思いっきり、お互いに褒めあうつもりでいたのに、、、
ただただ、友人宅を訪問した時に、思いました。。。
と。
その理由は、予算がほとんど同じにも関わらず、家の性能や品質に、圧倒的な差があったんです。
結論から言うと、原因は業者選びに失敗した事でした。
もちろん、我が家も業者選びは慎重に進めたつもりです。
でも、私の友人はもっと確実な方法で業者を選んでいたようです。
どうして、私が、家づくりの業者選びに失敗したか。
友人の家は、どうして同じ予算で、より良い家を建てる事が出来たのか。
これらを全て、この口コミで公開します!
結論から言うと、友人が利用したお勧めサービスはこれだ。
これから家づくりをご検討の方は、まずは以下のサイトの利用をオススメします。
これから家を建てようと考えている方は、この方法を知らないと私のように、大失敗するかもしれませんよ・・・。
ご利用になられる前に、私から少しだけより良く使う為のヒントを!
こちらのホームページはいろいろ特集があって、例えば「ハウスメーカー特集」とか、「間取り作成特集」とか。
つまり、そこに掲載されている工務店や、ハウスメーカーにも特色や得意・不得意があって、その得意だけを集めて紹介しているようです。
だから、どこから申込するかはとても大事。
- とりあえず、いろんな工務店・ハウスメーカーに依頼したい!という方はこちらから。
- 安心できるハウスメーカーだけに依頼したい方はこちらからがおすすめ
- やっぱり間取り作成もしっかり依頼したい方ははこちらから申込がおすすめ!
ちなみに、ハウスメーカーや、工務店などの業者によって、価格設定が違うのを知ってますか?
これは家を建てる前に知っておくべきポイントでした。
価格設定が大きく変わるポイント
- 間取り
- 外壁・屋根
- 内装・デザイン
- 設備(キッチン、浴室、冷暖房など)
- 収納
- 住宅性能(省エネ、断熱など)
上記の項目だけでも、業者によって価格設定が全く異なり、設備や住宅性能などで数百万円も変わってきます。
そもそも、理想の住宅プランに合った業者を選定するには?
注文住宅で、最も重要な部分がココです。
業者によってそれぞれ価格設定が異なるので、自分の住宅プランに合った最適な業者探しが予算内で可能かどうかが、重要となります。
2つのタイプの業者に依頼することになるケースが殆どです。
1つ目が工務店、もう2つ目が住宅メーカーが挙げられます。
一概にはいえませんが、一般的には大手の住宅メーカーより工務店に依頼することで費用を抑えることができると考えられていますが。
理由として、多くの工務店は地域やエリアに特化し広告宣伝に重点を置くことがなく、営業担当者を専門に雇用していない場合が多いため、そのような費用が販売価格に影響することがない点が
挙げられます。
また、中小規模で運営されている工務店の場合、特設の住宅展示場を設けていないことから、そのような費用の発生を抑えていることも挙げられますが、
ただし、現時点では、依頼先は以下のような感じで頭に入れておけば十分です。
価格設定が大きく変わるポイント
- コスト重視! ⇒ 工務店
- 間取りプランをお任せしたい! ⇒ ハウスメーカー
- 内装・デザイン重視! ⇒ 設計事務所
- 保証を重視したい! ⇒ ハウスメーカー
でも、ここで注意が必要です。
つまりどういうこと!?
自分の住宅プランにあった業者を選ばないと、結果的には予算も、品質も満足いかないものになって失敗してしまう可能性があるという事です!
自分の住宅プランをしっかり整理したうえで、そのプランにあった業者に依頼するのが、成功の近道というわけです。
地元の工務店に依頼した結果・・・
我が家はローコスト住宅として有名な、地元の工務店に設計を依頼しました。
間取りも自由に決める事が出来て、細かい部分まで自分達の希望を盛り込んで伝えました。
ところが、自分達の要望が多くなったため、予算以上の費用がどんどん加算されていったのです。
今さら、間取りを修正するわけにもいかなかったので、浴室やキッチン等のグレードを大幅に下げることにしました。
さらに、屋根や外壁も少しグレードを下げる事で、ようやく予算内におさめる事が出来ました。
品質上と予算で、かなり妥協した部分もありましたが、出来上がった「我が家」を見た時は本当に嬉しかったですね~。
友人宅を見るまでは・・・。
友人が依頼したのは某ハウスメーカーでした。
なぜ、このハウスメーカーに決めたのか?その理由を聞いてみると、間取りが自分達の理想にピッタリだったからだそうです。
簡単に言うと、
・自分たちの希望の間取りを設計してもらう → 予算オーバー大失敗!
・自分たちの予算で、希望に近い間取りを選ぶ → 予算内で、理想的。大成功!
つまり、友人は、自分達の希望した間取りを設計してもらうのではなく、自分好みの間取りプランを提供してくれるハウスメーカーを選んだということ。
実際に住んでみるとわかるのですが、自分好みに設計するとデザイン的な部分にとらわれてしまい、快適性に欠けてしまう部分が多々でてきます。
決められたプランから選択する形式のハウスメーカーなら、設計上、余計な費用が加算されることはありません。
難易度の高い土地探しも、近隣や交通の便などを考慮して、親身になって土地探しをしてくれたそうです。
さらに、その土地は、我が家の土地よりも利便性が良くて、価格も250万円程、やすかったのです。
この金額を聞いたときはかなり、ショックを受けました。。
さらに、私に追い打ちをかけたものがあります。
ハウスメーカーの住宅プランから希望に近い家を選んだ友人宅と、我が家の違いを見て下さい。
我が家の場合
■ デザイン重視で予算オーバー ⇒ 設備でコスト削減
■ 土地探しで失敗 ⇒ 利便性が悪いのに高い
■ 断熱性が悪い ⇒ 冬は寒い、暖房費が高くなる
■ 気密性が悪い ⇒ 外に声がもれる
■ 衣類乾燥機能がない ⇒ 梅雨時期に困る、外に干すと花粉がついてしまう
■ 選んだ業者も悪かった ⇒ 値引き・サービスなど一切なし
■ 住宅の保証 ⇒ 対応が遅い・クレームが通じない
友人宅の場合
■ 間取りプランから設計 ⇒ 余計な費用が発生しない
■ 土地探しをプロにお任せ ⇒ 安くて利便性の良い土地が見つかった
■ 断熱性が良い ⇒ ハウスメーカーのオリジナル工法(外断熱で夏は涼しく、冬は暖かい)
■ 気密性が良い ⇒ 防音性にも優れている
■ 浴室に衣類乾燥機能付き ⇒ 1年中、家の中で洗濯物を干せる
■ 業者選びに成功 ⇒ 値引き・サービスの追加もあった
■ 住宅の保証 ⇒ 対応が早い・保証期間も長い
ほとんど同じ予算なのに、業者が変わればここまで違ってきます。。。
ハウスメーカーは割高に感じていましたが、長く住む家ですから、修繕費用等のコストが発生する事を考えたら、長い目で考えると絶対、お得ですよね。
各業者の工法も購入ポイントとして考えていた友人は、本当に賢いな~と感心しました!
自分の好みに合ったハウスメーカーを探すのは、きっと大変だったと思います。
何度も何度も各ハウスメーカーの展示場に足を運んだのでは?と私は思っていました。
ですが・・・、
友人は恐ろしく効率の良い方法で、最適な業者を探しあてていたのです!
その方法とは、各業者のプランを「一括で比較できるサービス」
間取りや土地の広さ、予算などを入力するだけで、地元の工務店から大手ハウスメーカーまで、様々なプランを一括作成・比較できるというもの。
- 予算内で最適な「間取り作成」
- 予算内で最適な「土地探し」
- 予算内で最適な「設備・性能」
- 予算内で最適な「デザイン」
これらが、たった3分程度で比較できてしまうのです!
友人はその資料を自宅でゆっくりと時間をかけ、比較・検討を繰り返しながら業者を決めたと言っていました。
たしかに、技術的な部分を1社1社確認するのは大変です。でも「比較サービス」を使えば一瞬でわかります。
モデルハウスに行く手間も省け、セールスマンとの面倒なやりとりも必要なし。
我が家も家を建てる前に「比較サービス」利用すべきでした・・・。
業者との交渉にも利用できる!
友人はこのサービスで入手した資料を、他の業者さんとの交渉時にも活用したそうです。
『業者にとっては嫌な資料かもしれないけど、購入する側にとっては最強の武器になるよ』と言ってました。
他業者とも契約交渉を進めていると匂わせて、「値引き」や「サービスの追加」にも成功したらしいです。
我が家と友人宅の比較
■土地の価格 ⇒ 250万円の差
■住宅性能・設備 ⇒ 150万円の差
■値引き・サービス追加 ⇒ 100万円の差
我が家は『総額500万円』も損をしている事が判明しました!
これが比較サービスで業者をとことん比較し、比較サービスを最大限に活用した友人宅の結果です。
さて、気になるのは比較サービスの料金です。
- プロが作成した「間取り図」
- プロが作成した「資金計画書」
- プロが探してくれる「土地」
これらを全部含めると、私ならお金出してでも十分に利用価値があると思いました。
多くの方が何故、この比較サービスを利用しているのか?
その意味を是非、チェックしてみて下さい!(^^)!
ご利用になられる前に、私から少しだけより良く使う為のヒントを!
こちらのホームページはいろいろ特集があって、例えば「ハウスメーカー特集」とか、「間取り作成特集」とか。
つまり、そこに掲載されている工務店や、ハウスメーカーにも特色や得意・不得意があって、その得意だけを集めて紹介しているようです。
だから、どこから申込するかはとても大事。
- とりあえず、いろんな工務店・ハウスメーカーに依頼したい!という方はこちらから。
- 安心できるハウスメーカーだけに依頼したい方はこちらからがおすすめ
- やっぱり間取り作成もしっかり依頼したい方ははこちらから申込がおすすめ!
私のプロフィール
年齢:34才
家族:旦那(34才)、子供2人
趣味:旅行
職業:パート
将来の夢:マイホームの買い替え・・・。